2016.10.10

岡田英雅さん(ワセダクラブ)が優勝、A(35~40歳)では7年ぶり…世界ベテランズ選手権最終日

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 男子フリースタイルと女子の世界ベテランズ選手権は10月9日、ポーランド・バウブジフで行われ、男子A(35~40歳)58kg級の岡田英雅さん(ワセダクラブ)が三者リーグを制し、優勝した。
 
 岡田さんは4度目の出場で、過去3度の出場での最高は3位だった。カテゴリーAでの優勝は2003年の曾根田昌弘さん、2009年の関川博紀さんに続き、7年ぶり3人目。
 
 同63kg級の大石健二さん(三多摩サンボスクール)、85kg級の長谷川充さん(KEIO WRESTLING CLUB)、130kg級の宍戸将春さん(フィギュアフォークラブ)は上位進出ならなかった。
 
 女子A(35~40歳)58kg級の中村香織さん(新潟栄和クラブ)は銅メダルを獲得した。
 

 各選手の成績は下記の通り。今大会の全日程が終了し、「金3・銀2・銅2」の成績だった。

4度目の出場で優勝の岡田英雅さん(ワセダクラブ)

銅メダル獲得の中村香織(新潟栄和クラブ)さん


 ◎男子A(35~40歳)

 【58kg級】岡田英雅(ワセダクラブ)   優勝=3選手出場
リーグ3回戦  BYE
リーグ2回戦 ○[フォール、2:00=2-0]Adam ZAKRZEWSKI(ポーランド)
リーグ1回戦 ○[2-1]Gerhard VAN DER MERWE(南アフリカ)
 
-----------------------------
 
 【63kg級】大石健二(三多摩サンボスクール)   4位=4選手出場
リーグ3回戦 ●[4-6]Miguel CASQUEIRO SUAREZ(スペイン)
リーグ2回戦 ●[フォール、1:16=0-8]Donawan DAVEL(南アフリカ)
リーグ1回戦 ●[Tフォール、0:58=0-10]Arthouros KALPATSANIDIS(ギリシャ)
 
-----------------------------
 
 【85kg級】長谷川充(KEIO WRESTLING CLUB)   12位=13選手出場
1回戦 ●[Tフォール、0-10]Serghei BOLGAR(モルドバ)
 
※敗者復活戦に回れず
 
-----------------------------
 
 【130kg級】宍戸将春(フィギュアフォークラブ)   4位=4選手出場
リーグ3回戦 ●[3-4]Adam KROLAK(ポーランド)
リーグ2回戦 ●[Tフォール、0-10]Duane VAN STADEN(南アフリカ)
リーグ1回戦 ●[Tフォール、1:00=0-10]Leif Eddy BENGTSSON(スウェーデン)
 

 ◎女子A(35~40歳)

 【58kg級】中村香織(新潟栄和クラブ)   3位=3選手出場
リーグ3回戦 ●[フォール、4-2]Karolina WIECZOREK(ポーランド)
リーグ2回戦  BYE
リーグ1回戦 ●[フォール、0-6]Janina Ewa SOBOLEWSKA(ポーランド)