※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
2月2日(木)~4日(土)に米国・コロラドスプリングズで行われる「デーブ・シュルツ国際大会」に、学生王者や大学王者を中心にした学生選抜チーム18選手を派遣する。
学生選抜は2009年までこの大会に継続して参加していた。全日本チームが参加した2010・11年はブルガリアへ遠征したが、今年はこの大会に全日本チームが参加しないため、3年ぶりに米国遠征となった。
チームは1月30日にロサンゼルス経由で現地へ向かい、2月7日に帰国する。役員・選手は下記の通り。
◎役員
【団長】滝山将剛(全日本学生連盟会長=国士舘大部長)
【監督】須藤元気(拓大監督)
【コーチ】吉本収(神奈川大監督)、馬渕賢司(中京学院大監督)
-------------------------
◎選手
【フリースタイル】
▼55kg級 高安直人(日体大)、半田守(専大)
▼60kg級 池田智(日大)、鈴木康寛(拓大)
▼66kg級 小石原拓馬(日体大)
▼74kg級 高谷惣亮(拓大)、北村公平(早大)
▼84kg級 山口剛(早大)、佐々木健吾(日体大)
▼96kg級=派遣なし
▼120kg級 金沢勝利(山梨学院大)
【グレコローマン】
▼55kg級 中野智章(日体大)
▼60kg級 矢野慎也(拓大)
▼66kg級 井上貴尋(日体大)、富塚拓也(日体大)
▼74kg級 中村隆春(日体大)
▼84kg級 奥田啓介(拓大)
▼96kg級 有薗拓真(山梨学院大)
▼120kg級 村木孝太郎(拓大)