2012.01.03

JOC杯全国予選大会 関東地区成績

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

(2011年12月25日、山梨・富士緑の休暇村)


《成績一覧表・トーナメント表》

一 覧 表 ジュニアの部 カデットの部
 ◎ジュニアの部

 【50kg級】
[1]金子 梓(茨城・鹿島学園高)
[2]岩波成人(神奈川・横浜修悠館高)
[3]石塚真人(群馬・太田商高)
[3]稲葉健利(東京・日本工大学駒場高)

 【55kg級】
[1]中村倫也(埼玉・花咲徳栄高)
[2]小林俊瑛(茨城・鹿島学園高)
[3]朝比奈尚輝(千葉・八千代松陰高)
[3]野村昂生(東京・自由ヶ丘学園高)

 【60kg級】
[1]山田来哉(埼玉・花咲徳栄高)
[2]谷津北斗(栃木・足利工大学附高)
[3]寺田靖也(千葉・八千代松陰高)
[3]輪総 威(東京・大森学園高)

 【66kg級】
[1]澤田翔人(埼玉・埼玉栄高)
[2]和智健悟(茨城・霞ヶ浦高)
[3]吉田圭吾(山梨・韮崎工高)
[3]相川良太(千葉・八千代松陰高)

 【74kg級】
[1]池澤邑樹(埼玉・花咲徳栄高)
[2]長島翔平(神奈川・横浜修悠館高)
[3]石原広夢(埼玉・埼玉栄高)
[3]永倉一希(千葉・野田中央高)

 【84kg級】
[1]長知宏(茨城・霞ヶ浦高)
[2]高橋舜(東京・日本工大学駒場高)

 【96kg級】
[1]吉川裕介(茨城・霞ヶ浦高)
[2]鈴木大輔(茨城・霞ヶ浦高)
[3]関谷雄太郎(群馬・館林高)
[3]荒井良磨(東京・日本工大学駒場高)

 【120kg級】
[1]佐俣竜斗(群馬・富岡実高)
[2]矢野翔太(栃木・宇都宮商高)
[3]中嶌雅人(千葉・我孫子東高)

 ◎カデットの部

 【42kgkg級】
[1]大塚凌(栃木・足利工高)
[2]伊藤敬(山梨・農林高)

 【46kg級】
[1]藤川聖士(埼玉・埼玉栄高)
[2]田中雅史(埼玉・埼玉栄高)
[3]成田正光(神奈川・横浜修悠館高)
[3]東 晟矢(山梨・農林高)
[5]稲田知大(東京・京北高)
[5]山口政宗 (東京・大森学園=中3)

 【50kg級】
[1]小柳和也(山梨・韮崎工高)
[2]河本圭智(埼玉・花咲徳栄高)
[3]金子悟士(群馬・館林高)
[3]前田頼夢(埼玉・花咲徳栄高)
[5]大橋武士(東京・自由ヶ丘学園=中3)
[5]寺田光輝(群馬・館林高)

 【54kg級】
[1]文田健一郎(山梨・韮崎工高)
[2]松宮大樹(茨城・霞ヶ浦高)
[3]井上 良(埼玉・埼玉栄高)
[3]長谷川敏裕(東京・自由ヶ丘学園=中3)
[5]小見山幸治(山梨・農林高)
[5]難波 陽(埼玉・埼玉栄高)

 【58kg級】
[1]中村旭昇(群馬・館林高)
[2]三輪勇斗(茨城・霞ヶ浦高)
[3]神田航也(千葉・我孫子東高)
[3]安楽拓海(千葉・野田中央高)
[5]下司弘樹(山梨・北杜高)
[5]大橋 司(山梨・農林高)

 【63kg級】
[1]猪口 薫(千葉・千代松陰高)
[2]村上 翔(東京・大森学園高)
[3]鈴木達也(栃木・宇都宮商高)
[3]茂手木龍矢(栃木・足利工大学附高)
[5]長島寛人(神奈川・向上高)
[5]辻部皓介(千葉・我孫子東高)

 【69kg級】
[1]初見智徳(千葉・関宿高)
[2]杉田強喜(群馬・太田商高)
[3]荒尾亮太(千葉・八千代松陰高)
[3]牧瀬拳人(茨城・霞ヶ浦高)
[5]本崎 晃(神奈川・横浜修悠館高)
[5]永田大輔(神奈川・横浜修悠館高)

 【76kg級】
[1]白井勝太(東京・帝京高)
[2]伊藤智久(群馬・関東学園大学附高)
[3]小林秀平(東京・大森学園高)
[4]早坂亮慧(東京・自由ヶ丘学園高)
[5]小林昂平(山梨・北杜高)

 【85kg級】
[1]武田光司(埼玉・埼玉栄高)
[2]石戸五十六(千葉・我孫子東高)
[3]奈良勇太(埼玉・花咲徳栄高)
[3]久保直矢(栃木・足利工大学附高)
[5]柴﨑由貴(群馬・太田商高)
[5]鈴木雄策(茨城・霞ヶ浦高)

 【100kg級】
[1]山本晋也(埼玉・花咲徳栄高)
[2]加藤耀汰(茨城・土浦日本大学高)
[3]平山 燎(群馬・大泉高)
[3]貝塚賢史(茨城・霞ヶ浦高)
[5]揚原崧皓(東京・大森学園高)
[5]宮内健太(山梨・農林高)