(9月8~14日、ウズベキスタン・タシュケント)
48kg級:登坂絵莉(とうさか・えり=至学館大) 3年連続3度目の出場<
1993年8月30日、富山県生まれ、21歳。富山・高岡ジュニア教室出身。愛知・至学館高卒。152cm。
【過去の主な成績(国内)】2010・11年全国高校女子選手権優勝、2011年全日本選手権2位、2012年全日本選手権優勝
【過去の主な成績(国際)】2012年アジア選手権3位、2012年世界選手権2位、2013年ユニバーシアード優勝、2013年世界選手権優勝
53kg級:吉田沙保里(よしだ・さおり=ALSOK) 12大会連続12度目の出場
1982年10月5日、三重県生まれ、31歳。三重・一志ジュニア教室出身。三重・久居高~中京女大卒。157cm。
【過去の主な成績(国内)】2002~11、13年全日本選手権優勝
【過去の主な成績(国際)】世界選手権11度優勝、2004・08・12年オリンピック優勝、2002・06・10年アジア大会優勝
1992年11月17日、神奈川県生まれ、21歳。東京・ゴールドキッズ出身。東京・日本工大駒場高卒。160cm。
【過去の主な成績(国内)】2011・12年全日本学生選手権優勝、2013年全日本選手権2位、2014年全日本選抜選手権優勝
【過去の主な成績(国際)】2012年世界ジュニア選手権優勝、2014年世界学生選手権優勝、2014年ゴールデンGP決勝大会優勝
58kg級:伊調馨(いちょう・かおり=ALSOK) 2年連続9度目の出場
1984年6月13日、青森県生まれ、30歳。青森・八戸クラブ出身。愛知・中京女大附高~中京女大卒。166cm。
【過去の主な成績(国内)】2002~07・10~11・13年全日本選手権優勝
【過去の主な成績(国際)】世界選手権8度優勝、2004・08・12年オリンピック優勝、2006年アジア大会優勝
60kg級:坂上嘉津季(さかがみ・かつき=至学館大) 初出場
1992年11月7日、千葉県生まれ、21歳。千葉・小玉ジュニア教室出身。愛知・至学館大卒。160cm。
【過去の主な成績(国内)】2009・10年全国高校女子選手権優勝、2013年全日本選手権2位、2014年全日本選抜選手権2位
【過去の主な成績(国際)】2013年ゴールデンGP決勝大会3位、2014年ゴールデンGP決勝大会2位
63kg級:渡利璃穏(わたり・りお=アイシン・エィ・ダブリュ) 初出場
1991年9月19日、島根県生まれ、22歳。島根・松江クラブ出身。愛知・至学館高~至学館大卒。163cm。
【過去の主な成績(国内)】2006年全国中学生選手権優勝、2008・10年JOC杯ジュニア優勝、2012年全日本選手権2位
【過去の主な成績(国際)】2011年ゴールデンGP決勝大会優勝、2012年アジア選手権3位、2013年ゴールデンGP決勝大会3位
69kg級:土性沙羅(どしょう・さら=至学館大) 2年連続2度目の出場
1994年10月17日、三重県生まれ、19歳。三重・一志ジュニア教室出身。愛知・至学館高卒。159cm。
【過去の主な成績(国内)】2010~12年全国高校女子選手権優勝、2011年全日本選抜選手権優勝、2011・12年全日本選手権優勝
【過去の主な成績(国際)】2011年ゴールデンGP決勝大会優勝、2013年ユニバーシアード優勝、2013年世界選手権3位
75kg級:鈴木博恵(すずき・ひろえ=クリナップ) 3年連続3度目の出場
1987年8月19日、京都府生まれ、27歳。京都・宇治教室出身。京都・立命館宇治高~立命館大卒。162cm。
【過去の主な成績(国内)】2008・09年全日本学生選手権優勝、2012年全日本選手権優勝。
【過去の主な成績(国際)】2010年世界学生選手権2位、2011年ゴールデンGP決勝大会3位。2012年世界選手権11位、2013年世界選手権9位、2013年アジア選手権優勝、2014年ゴールデンGP決勝大会優勝