※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
今年の天皇杯全日本選手権の出場選手が、強化委員会の書類審査を経て決定。男子グレコローマン113選手、男子フリースタイル120選手、女子95選手の計328選手が日本一を争う。
来年8月のロンドン五輪の代表選考を兼ねており、協会理事会の決定により、今年9月の世界選手権(トルコ)で金メダルを取った女子48kg級の小原日登美(自衛隊)、同55kg級の吉田沙保里(ALSOK)、同63kg級の伊調馨(ALSOK)、銀メダルを取った男子フリースタイル66kg級の米満達弘(自衛隊)、銅メダルを取った同60kg級の湯元健一(ALSOK)が優勝すれば、五輪の日本代表に決定する。優勝できなかった場合は、来年に代表決定が持ち越される。
他の階級については、規定に従って五輪予選に出場する選手が決まり、来年3~5月にかけてカザフスタン、中国、フィンランドで3度行われる五輪予選で出場枠の獲得を目指す。
日程は下記の通り。試合開始は21・22日が午前9時30分、最終日が午前9時20分。トーナメント方式で行われ、組み合わせは試合前日の計量時に抽選が行われる。
12月21日(水) 男子フリースタイル84・96・120㎏級、男子グレコローマン55・60㎏級、女子59・67㎏級
22日(木) 男子フリースタイル55・66㎏級、男子グレコローマン74・96㎏・120㎏、女子48・51㎏級
23日(金) 男子フリースタイル60・74㎏級、男子グレコローマン66・84㎏級、女子55・63・72㎏級
※なお、出場資格がなく、所属長推薦によって申請し、出場が認められた選手は、参加申込書と参加料を添えて、現金書留にて12月9日(金)必着にて申し込むこと。
◎男子グレコローマン
【55kg級】=17選手
太田 忍(山口・柳井学園高)
尾形 翼(ALSOK)
禎 卓也(自衛隊)
吉田 剛(自衛隊)
清水 早伸(自衛隊)
村田 知也(三重・久居高教)
佐藤 翔太(中大)
田口 光成(法大)
長谷川 恒平(福一漁業)
宇都宮 大輔(福岡大)
峯村 亮(神奈川大職)
中野 智章(日体大)
木村 洋貴(日体大)
田野倉 翔太(日体大)
梶 雅晴(山梨学院大)
金沢 翔太(日体大)
大谷 康太(専大クラブ
-----------------
【60kg級】=19選手
松本 隆太郎(群馬ヤクルト販売)
池田 圭介(早大)
中村 勇太(自衛隊)
佐々木 孝(自衛隊)
城戸 義貴(自衛隊)
谷岡 泰幸(自衛隊)
倉本 一真(自衛隊)
横山 巧(岡山県協会)
雨宮 隆二(韮崎工業高)
井上 征洋(兵庫・育英高)
山口 優(徳山大)
相田 章統(徳山大)
石橋 宏昭(徳山大)
矢野 慎也(拓大)
川村 悠人(国士舘大)
青木 成樹(青山学院大)
泉 武志(日体大)
渥見 祥(日体大)
土田 尚人(新潟・新潟県央工高教)
-----------------
【66kg級】=19選手
笹本 睦(ALSOK)
成瀬 一彦(岐阜県協会)
北岡 秀王(滋賀・日野高教)
清水 博之(自衛隊)
藤村 義(自衛隊)
市岡 利伸(中京学院大)
柴田 慎吾(宮崎・串間本城中教)
倉野 真之介(法大)
井上 智裕(兵庫・育英高教)
江川 潤(和歌山県協会)
大野 正和(立命館大)
遠藤 彪梧(明大)
福原 将太(国士舘大)
板倉 史也(エス・ピーネットワーク)
金光 輝明(東洋大)
前田 開拓(日体大)
音泉 秀幸(日体大)
富塚 拓也(日体大)
長崎 宏樹(山梨学院大)
-----------------
【74kg級】=15選手
金久保 武大(ALSOK)
保坂 和哉(山梨県立農林高教)
角 功介(自衛隊)
葛西 直人(自衛隊)
鶴巻 宰(自衛隊)
北川 幸一(松阪クラブ)
椿 和浩(九州共立大)
福田 翼(拓大)
田村 和男(ワセダクラブ)
亀井 竜昇(日本文理大)
小森 大祐(拓大)
池澤 峻介(専大)
中村 隆春(日体大)
森川 一樹(山梨学院大OB)
江藤 紀友(自衛隊)
-----------------
【84kg級】=14選手
伊藤 諒(自衛隊)
岡 太一(自衛隊)
土田 樹史(新潟・吉田高教)
尾曲 伸乃祐(H.K.C)
天野 雅之(中大職員)
田中 翔(徳山大)
坂野 修平(徳山大)
山口 高幸(徳山大)
奥田 啓介(拓大)
横澤 徹(拓大)
加賀谷 庸一朗(国士舘大)
菊池 崚(青山学院大)
辰川 裕也(日体大)
渡部 友章(クリナップ)
-----------------
【96kg級】=13選手
齋川 哲克(両毛ヤクルト販売)
大坂 昂(早大)
森 保弘(三重・朝明高教)
横井 健人(中京学院大)
村田 貴雅(徳山大)
松永 隆司(和歌山県協会)
曽我部 健(日亜化学工業)
伊藤 直輝(国士舘大職)
赤嶺 希(青山学院大)
山本 雄資(警視庁)
米平 安寛(日体大)
有薗 拓真(山梨学院大)
福田 広樹(自衛隊)
-----------------
【120kg級】=16選手
前川 勝利(早大)
園田 新(滋賀・日野高)
新庄 寛和(自衛隊)
河野 隆太(鈴鹿国際大大学院)
藤川 裕貴(東洋大クラブ
原 芳貴(徳山大)
谷田 昇大(拓大)
渡邊 駿(明大)
門垣 太志(天理大)
櫻井 紀宏(新潟県協会)
中村 淳志(奈良県体協)
坂元 将悟(東洋大)
角田 友紀(東京農業大)
原口 卓也(山梨学院大)
金沢 勝利(山梨学院大)
樋口 卓弥(近大)
◎男子フリースタイル
【55kg級】=19選手
松永 共広(ALSOK)
稲葉 泰弘(警視庁)
半田 守(専大)
若林 健太(東洋大)
髙安 直人(日体大)
森下 史崇(日体大)
西 洸大(早大)
冨田 和秀(自衛隊)
谷口 徹(自衛隊)
川野 陽介(自衛隊)
守田 将弘(徳山大)
守田 泰弘(山口県協会)
桑木 黎(中京学院大)
高橋 侑希(三重県いなべ総合学園高)
西山 凌代(拓大)
入江 真司(国士舘大)
富岡 直希(NEWS DERI)
湯元 進一(自衛隊)
山内 拓真(自衛隊)
-----------------
【60kg級】=17選手
湯元 健一(ALSOK)
石田 智嗣(早大)
高塚 紀行(自衛隊)
小田 裕之(国士舘クラブ)
野田 寛人(自衛隊)
前田 翔吾(ニューギン)
大館 信也(青森・八戸工大一高教)
財津 拓弥(中京学院大)
川瀬 克祥(三重・いなべ総合学園高)
森下 大地(拓大)
鈴木 康寛(拓大)
伊藤 和真(京都・網野高)
前田 忍(日本文理大)
池田 智(日大)
荻原 健汰(専大)
松本 桂(長崎県協会)
鴨居 正和(山梨学院大)
-----------------
【66kg級】=20選手
米満 達弘(自衛隊)
佐藤 吏(読売千葉広告社)
池松 和彦(池松オリンピックレスリングアカデミー)
田中 幸太郎(早大)
後藤 翼(韮崎工高教)
長尾 明来士(近大)
大澤 茂樹(TEAM reversal)
岩渕 尚紀(拓大)
黒崎 辰馬(福岡大)
相澤 龍(明大)
金渕 清文(青森・光星学院高教)
佐々木 将吾(日本文理大)
藤本 浩平(警視庁)
井上 貴尋(日体大)
砂川 航祐(日体大)
小石原 拓馬(日体大)
安田 友貴(中央大)
濱本 豊(山梨学院大)
五位塚 優(山梨クラブ)
近藤 達矢(専大)
-----------------
【74kg級】=17選手
高橋 龍太(自衛隊)
横山 太(自衛隊)
鎌田 学(自衛隊)
北村 公平(早大)
山下 俊介(茨城・霞ヶ浦高)
長谷川 公俊(神奈川大)
元井 淳貴(徳山大)
高谷 惣亮(拓大)
近藤 賢介(立命館大)
宮原 崇(明大コーチ)
嶋田 大育(国士舘大)
葈澤 謙(国士舘大)
鈴木 崇之(警視庁)
山名 隆貴(日体大研)
奈良部 嘉明(山梨学院大OB)
山中 良一(日体大)
小島 豪臣(K-POWERS)
-----------------
【84kg級】=21選手
山口 剛(早大)
浅見 哲郎(東京・東亜学園高教)
松本 篤史(ALSOK)
門間 順輝(秋田市消防本部)
与那覇 竜太(沖縄・浦添工高)
加藤 敬典(中京学院大)
山本 悟(群馬・館林商工高教)
柴田 寛(周南市役所)
赤熊 猶弥(拓大)
川畑 赳人(福岡大)
吉岡 靖典(埼玉・花咲徳栄高)
嶋田 裕大(国士舘大)
細谷 翔太朗(日大)
松本 真也(警視庁)
鈴木 聖二(専大コーチ)
松本 岬(日体大)
佐々木 健吾(日体大)
亀山 晃寛(山梨学院大)
鈴木 友希(山梨学院大)
中村 風太(山梨学院大)
永田 裕城(自衛隊)
-----------------
【96kg級】=13選手
山本 康稀(埼玉・花咲徳栄高)
坂本 憲蔵(自衛隊)
磯川 孝生(徳山大職)
亀井 謙吾(フンドーキン醤油)
大石 亮(中京学院大)
木下 駿(拓大)
徳山 利範(明大)
入江 泰久(神奈川大)
福井 裕士(天理大)
下中 隆広(岐阜県体協)
馬場 貴大(専大)
山本 竜司(拓大)
中井 伸一(中大クラブ)
-----------------
【120kg級】=13選手
馬場 祐太朗(長崎県協会)
相澤 優人(日大クラブ)
本田 博士(中大クラブ)
髙林 努(ミヨシ商事)
村上 佳児(徳山大)
岩宮 亜貴彦(徳山大)
村木 孝太郎(拓大)
中村 圭佑(日大)
岡 倫之(日大)
荒木田 進謙(専大クラブ)
中村 翔太(近畿大)
齊藤 信之介(日大)
増田 拓也(山梨学院大)
◎女子
【48kg級】=29選手
小原 日登美(自衛隊)
中 美湖(岡山・おかやま山陽高)
明尾 弥紀(環太平洋大)
鈴木 美織(環太平洋大)
宮田 理菜(マイ・スポーツ・ハウス)
大関 蘭(群馬・西邑楽高)
山本 美憂(白寿生科学研究所)
清水目 優生(青森・光星学院野辺地西高)
入江 ゆき(九州共立大)
坂井 のりこ(福岡医療専門学校)
伊藤 小雪(大阪・堺女子高)
三村 冬子(日大)
鈴木 綾乃(ジャパンビバレッジ)
矢後 佑華(東京・安部学院高)
田辺 優貴(東京・安部学院高)
田中 亜里沙(早大)
櫻井 宏美(ランクアップ平野屋
藤川 千晶(早大)
岩群 安奈(至学館大)
長沼 美香(至学館大)
谷地 美紀(至学館大)
阿部 千波(至学館大)
志土地 希果(至学館大)
伊藤 史織(愛知・至学館高)
登坂 絵莉(愛知・至学館高)
松元 李恵(愛知・至学館高)
植野 さくら(自衛隊)
中谷 亜依(自衛隊)
青野 ひかる(日大)
-----------------
【51kg級】=13選手
太田 理穂(自衛隊)
杉本 恵(早大)
菅原 ひかり(愛知・至学館高)
川井 梨紗子(愛知・至学館高)
木村 安里(群馬・西邑楽高)
入江 ななみ(福岡・小倉商高)
宮原 優(JOCアカデミー/東京・安部学院高)
片桐 左智(大阪・堺女子高)
米岡 優利恵(埼玉・埼玉栄高)
平野 遥香(日大)
齋藤 ほのか(東京・安部学院高)
金子 和(群馬・大泉高)
岩永 典子(九州共立大)
-----------------
【55kg級】=15選手
吉田 沙保里(ALSOK)
松川 知華子(ジャパンビバレッジ)
村田 夏南子(JOCアカデミー/東京・安部学院高)
新井 千明(早大)
小黒 真愛(早大)
山名 慧(アイシン・エィ・ダブリュ)
吉田 理乃(至学館大)
坂上 嘉津季(至学館大)
池亀 優希(自衛隊)
松見 千都彩(京都・南京都高)
廣瀬 理夏(静岡・沼津城北高)
木下 茜(法大)
花田 彩乃(JOCアカデミー/東京・安部学院高)
増田 奈千(大阪・堺女子高)
浜田 千穂(日体大)
-----------------
【59kg級】=12選手
齊藤 貴子(自衛隊)
島田 佳代子(自衛隊)
中田 絵理子(ワセダクラブ)
伊藤 彩香(至学館大)
栄 希和(愛知・至学館高)
伊藤 友莉香(環太平洋大)
隈部 千尋(環太平洋大)
加藤 優希(環太平洋大)
菅原 愛美(関学クラブ)
赤坂 美里(国際武道大)
早見 なつみ(九州共立大)
坂野 結衣(東京・安部学院高)
-----------------
【63kg級】=13選手
伊調 馨(ALSOK)
山本 聖子(スポーツビズ)
佐藤 文香(至学館大)
渡利 璃穏(至学館大)
工藤 佳代子(自衛隊)
興梠 麻衣香(環太平洋大)
津田 香耶(環太平洋大)
上原 榛奈(法大)
望月 芙早乃(東京・安部学院高)
香山 芳美(東京・安部学院高)
歌田 圭純(東洋大)
鈴木 紅夏(群馬・太田商高)
渡部 沙織(日体大)
-----------------
【67kg級】=7選手
飯島 千晶(日大)
増尾 優華(至学館大)
吉井 瑞江(至学館大)
土性 沙羅(愛知・至学館高)
市川 ゆりか(愛知・至学館高)
橋本 千紘(日大)
宇野 杏奈(日体大)
-----------------
【72kg級】=6選手
浜口 京子(ジャパンビバレッジ)
新海 真美(アイシン・エィ・ダブリュ)
新井 明恵(法大)
阿部 梨乃(東京・安部学院高)
井上 佳子(クリナップ)
鈴木 博恵(クリナップ)