※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
【男子フリースタイル55kg級】(6月15日実施)
全日本チャンピオンの森下史崇
負傷で昨年12月の全日本選手権は不振だった2010年世界選手権3位の稲葉泰弘(警視庁)がどこまで回復しているか? ベストの状態に戻っていれば、稲葉が本命となるだろう。
全日本選手権2位で2月のデーブ・シュルツ国際大会(米国)優勝の半田守(専大コーチ)、5月のモンゴル・オープンで3位に入賞した守田泰弘(和歌山県教育庁)らがどこまで上位に食い込めるか。
昨年の東日本学生選手権で復活優勝を遂げた山崎達哉(日体大)、その山崎を4月のJOC杯で破った中村倫也(専大)らの全日本の“新顔”の飛躍にも期待がかかる。
2012年全日本選手権表彰式。左から、2位=半田守、優勝=森下史崇、3位=守田泰弘(3位の稲葉泰弘は負傷で不在)
森下史崇(日体大)
伊藤 優(群馬大)
稲葉泰弘(警視庁)
川畑裕弥(福岡大)
山崎達哉(日体大)
竹田展大(専 大)
半田 守(専大コーチ)
守田泰弘(和歌山県教育庁)
山内拓真(自衛隊)
高橋侑希(山梨学院大)
中村倫也(専 大)
西山凌代(拓 大)
《2012年6月:全日本選抜選手権成績》
[1]稲葉泰弘(警視庁)、[2]守田泰弘(アールシースタッフ)、[3]森下史崇(日体大)、半田守(専大)
《2012年12月:全日本選手権成績》
[1]森下史崇(日体大)、[2]半田守(専大)、[3]稲葉泰弘(警視庁)、守田泰弘(アールシースタッフ)
《関連記事》
■2月25日: 男子フリースタイル・ワールドカップ/監督・出場選手の声=森下史崇
■2月4日: 米国遠征の全日本・学生選抜チームが帰国
■1月30日: 男女の全日本選抜チームがロシアから帰国=森下史崇
■2012年12月30日: 【全日本選手権・特集】3年前の自分を超えて初優勝…男子フリースタイル55kg級・森下史崇(日体大)
■2012年12月22日: 【全日本選手権第2日】優勝選手・談話=森下史崇
■2012年12月22日: 【全日本選手権第2日】注目選手・談話=稲葉泰弘、高橋侑希、山崎達哉
■2012年12月20日: 【全日本選手権へかける(8)完】男子フリースタイル55kg級・稲葉泰弘(警視庁)
■2012年11月11日: 【全日本大学選手権・特集】55kg級の高橋侑希(山梨学院大)が“3年ぶりの勝利”で1年生王者へ
■2012年11月30日: 【東日本学生秋季新人戦・特集】マットを去る決意をした逸材が復活優勝…フリースタイル55kg級・山崎達哉(日体大)