2025.10.30NEW

【2025年世界選手権・特集】健闘選手の話(向田旭登)

(2025年10月27日、セルビア・ノビサド / 取材・写真提供=布施鋼治)


 ■男子フリースタイル61kg級3位・向田旭登(専大=初めての世代別世界選手権で銅メダルを獲得)「少しうれしいけど、やっぱり優勝したかったので、めちゃくちゃ悔しいです。(3位決定戦で、速攻で決めたアンクルホールドについて)5~6回転はしたと思います。ちょっと相手は脚を痛めていたようなので、それでかかったというのもあると思います。自分は片足タックルからのアンクルホールドが得意。それで大量得点するスタイルで、その攻撃力が世界でも通じることが分かってよかった。

 これから内閣(全日本大学選手権)、天皇杯(全日本選手権)と続く。ライバルは須田宝選手(シニア世界選手権代表)。天皇杯では、ほかにも長谷川敏裕選手(全日本選抜選手権優勝)とか、(これまで負けた)いろいろな選手が出てくると思う。ずっと負けたままではダメ。今回出た課題点を修正して、いい形で臨みたい。(来春の)卒業後もレスリングは続けるつもりです。ロサンゼルス・オリンピックに向けてオリンピック階級に転向する予定ですど、上げるか下げるかは迷っている段階です」