2025.08.01NEW

中西杏(三重・いなべ総合学園高)大矢華乃(東京・自由ヶ丘学園高)が決勝進出…2025年U17世界選手権・第4日(2)

 2025年U17世界選手権第4日は7月31日、ギリシャ・アテネで新たに女子5階級がスタート。準決勝までが行われ、40㎏級の中西杏(三重・いなべ総合学園高)と46㎏級の大矢華乃(東京・自由ヶ丘学園高)が決勝へ進み、53㎏級の小川璃苑(岐阜・中京高)が3位決定戦へ進む。

 中西はU17欧州選手権優勝のルーマニア選手を破るなどして決勝へ進出。2年連続U17アジア・チャンピオンのショヒスタ・ショナザロワ(ウズベキスタン)と金メダルをかけて闘う。

▲2試合にテクニカルスペリオリティ勝ちして決勝進出の中西杏=UWWサイトより

 大矢はU17欧州選手権2位のイリナ・チデエワ(UWW)やU17パンアメリカン選手権優勝のジャクリン・ブザキス(米国)ら3選手を破って決勝へ。U17欧州チャンピオンのヤンカ・シレイ(ハンガリー)と対戦する。

 小川は2回戦でU20アジア選手権優勝のサーリカ(インド)を破ったものの、準決勝で中国選手に敗れ、3位決定戦で銅メダルを目指す。

 61㎏級の粟野和夏(埼玉・埼玉栄高)は1回戦を勝ったあとの2回戦で黒星。69㎏級の寺岡真央(大阪・大体大浪商高)は1回戦で敗れ、ともに敗者復活戦に回れなかった。

 各選手の成績は下記の通り。

▲U17パンアメリカン選手権優勝のジャクリン・ブザキス(米国)を破った大矢華乃=UWWサイトより


女子

 【40㎏級】中西杏(三重・いなべ総合学園高)  11選手出場《ブラケット》
決 勝  Shokhista SHONAZAROVA(ウズベキスタン)=1日に実施
準決勝 ○[VSU、1:07=11-0]Asema ASANGARYEVA(キルギス)
2回戦 ○[VSU、3:16=12-1]Valia G. HARSAN(ルーマニア)
1回戦   BYE

--------------------------------

 【46㎏級】大矢華乃(東京・自由ヶ丘学園高)   16選手出場《ブラケット》
決 勝 Janka SILLEI(ハンガリー)=1日に実施
準決勝 ○[6-4]Jaclyn R. BOUZAKIS(米国)
2回戦 ○[VSU、1:59=12-2]Irina TSYDEEVA(UWW)
1回戦 ○[フォール、0:50=2-0]Anastasiya BIALUHA(UWW)

--------------------------------

 【53㎏級】小川璃苑(岐阜・中京高)   23選手出場《ブラケット》
3決戦 ドイツ、プエルトリコ、UWWの勝ち上がった選手=1日に実施
準決勝 ●[3-4]Jiaqing JIANG(中国)
3回戦 ○[5-2]Saarika SAARIKA(インド)
2回戦 ○[VSU、1:38=12-0]Fatma YILMAZ(トルコ)
1回戦 BYE

--------------------------------

 【61㎏級】粟野和夏(埼玉・埼玉栄高)   22選手出場《ブラケット》
2回戦 ●[3-6]Zalina TOTROVA(UWW)
1回戦 ○[VSU、3:08=10-0]Zhaidar MUKAT(カザフスタン)

※敗者復活戦に回れず

--------------------------------

 【69㎏級】寺岡真央(大阪・大体大浪商高)   18選手出場《ブラケット》
2回戦 ●[0-7]Solomiia PETRIV(ウクライナ)
1回戦  BYE

※敗者復活戦に回れず