※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
10月8日(火)~13日(日)にクロアチア・ポレチュで行われる2024年世界ベテランズ選手権のフリースタイルに、下記の13選手が出場する。フリースタイルは8~10日に行われる。
2019年大会は5選手が優勝。コロナによる開催中止と派遣なしをはさんで、昨年、4年ぶりに参加し、1選手(古里光司=神奈川・磯子工高教、Division B)が優勝した。今年は、DivisionBに出場する藤本健太(三恵海運)と坂本将典(SKレスリングアカデミー)が、2019年以来、2度目の優勝に挑む。
Division Aには、今年5月の明治杯全日本選抜選手権の男子グレコローマン97kg級で優勝した天野雅之(学校法人中央大学職員)が初出場する。一昨年の全日本選抜王者の井上智裕(FUJIOH)が昨年の大会に出場した例はあるが(銀メダルを獲得)、現役の全日本選抜王者がこの大会に出場するのは初めて。
大会スケジュールと日本選手団は下記の通り。
10月 8日(火)Division B・E/1回戦~決勝
9日(水)Division C・D/1回戦~決勝
10日(木)Division A/1回戦~決勝
【監 督】勝目力也(全日本マスターズ連盟強化委員長)
【コーチ】岡田英雅(全日本マスターズ連盟副理事長/総務委員長)
【帯同審判】若佐篤実(福山通運)、浦田享(藤園南幼稚園)
【Division A(35歳以上40歳以下)】
▼62kg級 髙ノ山翼(岐阜市消防本部)
▼62kg級 中村 大(AKAZA)
▼70kg級 黒崎辰馬(神戸医療未来大学教員)
▼78kg級 大谷健輔(学校法中央大学職員)
▼88kg級 奈良部嘉明(筑西広域消防本部)
▼100kg級 天野雅之(学校法人中央大学職員)
【Division B(41歳以上45歳以下)】
▼62kg級 藤本健太(三恵海運)
▼70kg級 坂本将典(SKレスリングアカデミー)
▼100kg級 幸野 亨(静岡・三島高校OB)
【Division C(46歳以上50歳以下)】
▼62kg級 吉田誠治(Ap-speed)
【Division D(51歳以上55歳以下)】
▼62kg級 加藤進之(豊島区レスリング協会)
▼100kg級 榊原啓三(神奈川大学グラロス)
【Division E(56歳以上60歳以下)】
▼62kg級 黛義幸(富実レスリングクラブ)