※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
国際レスリング連盟(FILA)が認可する新スタイルの世界選手権は、2008年にグラップリングの世界選手権がスタート。2010年にパンクラチオンが加わり、2011年にアマチュアMMA(ミクスドマーシャルアーツ)が加わった。
過去の日本選手の成績は下記の通り。
| グラップリング | No-Gi 60kg級 | 洞口幸太 | 3位 |
| No-Gi 65kg級 | 井上 学 | 13位 | |
| No-Gi 70kg級 | 上田雅道 | 9位 | |
| No-Gi 75kg級 | 山田崇太郎 | 優勝 | |
| No-Gi 90kg級 | 久能孝徳 | 7位 | |
| Gi 70kg級 | 殿村健太 | 5位 | |
| Gi 75kg級 | 礒野元 | 3位 | |
| Gi 90kg級 | 久能孝徳 | 3位 |
| グラップリング | No-Gi 70kg級 | 八隅孝平 | 9位 |
| No-Gi 90kg級 | 久能孝徳 | 2位 | |
| Gi 90kg級 | 久能孝徳 | 優勝 | |
| パンクラチオン | 山田崇太郎 | 優勝 | |
| 白井正良 | 7位 |
| グラップリング | No-Gi 66kg級 | 遠藤亮太郎 | 一失 |
| No-Gi 96kg級 | 久能孝徳 | 3位 | |
| Gi 96kg級 | 久能孝徳 | 3位 |
| グラップリング | No-Gi 80kg級 | 栗栖達也 | 三失 |
| No-Gi 80kg級 | 鶴屋浩 | 三失 | |
| No-Gi 92kg級 | 久能孝徳 | 3位 | |
| Gi 80kg級 | 栗栖達也 | 一失 | |
| Gi 80kg級 | 鶴屋浩 | 3位 | |
| Gi 92kg級 | 久能孝徳 | 二失 |