2012.09.29

アレクサンダー・カレリンの五輪・世界選手権 全成績(12大会連続優勝61連勝)

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

※左側のカッコ数字は連勝数。階級はすべて男子グレコローマン130kg級


 【1988年ソウル五輪】
(1) ○[警告、4:00=6-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)
(2) ○[警告、4:43=3-0]Klauz, Laszlo(ハンガリー)
(3) ○[Tフォール、4:10=15-0]Neumueller, Alexander(オーストリア)
(4) ○[Tフォール、2:23=15-0]Koslowski, Duane(米国)
(5) ○[5-3]Gerovski, Rangel(ブルガリア)

 【1989年世界選手権(スイス)】
(6) ○[フォール、1:47=2-0]Ahokas, Juha(フィンランド)
(7) ○[フォール、3:02=10-0]Pittman, Craig(米国)
(8) ○[警告、2:52=0-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)
(9) ○[Tフォール、2:51=10-0]Borodow, Andrew(カナダ)
(10)○[7-0]Klauz, Laszlo(ハンガリー)

 【1990年世界選手権(イタリア)】
(11)○[フォール、1:35=6-0]Gerovski, Rangel(ブルガリア)
(12)○[フォール、1:07=3-0]Zrobek, Slawomir(ポーランド)
(13)○[フォール、1:21=7-0]Borodow, Andrew(カナダ)
(14)○[フォール、0:26=4-0]奈良英則(日本)
(15)○[フォール、2:58=5-0]Klauz, Laszlo(ハンガリー)
(16)○[フォール、2:50=5-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)

 【1991年世界選手権(ブルガリア)】
(17)○[2-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)
(18)○[フォール、0:32=9-0]奈良英則(日本)
(19)○[8-1]Vassura, Gianluca(イタリア)
(20)○[途中棄権、0:47=1-0]Klauz, Laszlo(ハンガリー)
(21)○[3-0]Ghaffari, Matt(米国)

 【1992年バルセロナ五輪】
(22)○[フォール、1:30=5-0]Borodow, Andrew(カナダ)
(23)○[Tフォール、4:35=2-0]Mesa, Candido(キューバ)
(24)○[8-1]Ahokas, Juha(フィンランド)
(25)○[フォール、0:14=3-0]Grigoras, Ioan(ルーマニア)
(26)○[フォール、1:33=6-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)

 【1993年世界選手権(スウェーデン)】
(27)○[2-0=8:00]Ghaffari, Matt(米国)
(28)○[Tフォール、3:25=11-1]Johansson, Tomas(スウェーデン)
(29)○[9-0]Klauz, Laszlo(ハンガリー)
(30)○[フォール、1:44=5-0]Mureiko, Sergej(モルダビア)

 【1994年世界選手権(フィンランド)】
(31)○[フォール、1:10=4-0]Kekes, Gyoergy(ハンガリー)
(32)○[フォール、1:18=10-0]Tian, Lei(中国)
(33)○[Tフォール、4:21=11-0]Johansson, Tomas(スウェーデン)
(34)○[途中棄権、4:09=8-0]Milian, Hector(キューバ)

 【1995年世界選手権(チェコ)】
(35)○[フォール、1:10=6-0]Kocman, Zdenek(チェコ)
(36)○[Tフォール、3:32=11-0]Evseytchik, Youri(ウクライナ)
(37)○[Tフォール、4:38=10-0]Ghaffari, Matt(米国)
(38)○[6-0]Mureiko, Sergej(モルダビア)

 【1996年アトランタ五輪】
(39)○[Tフォール、3:11=10-0]Ayari, Omrane(チュニジア)
(40)○[2-0=8:00]Mureiko, Sergej(モルドバ)
(41)○[フォール、3:28=4-0]Ahokas, Juha(フィンランド)
(42)○[フォール、2:59=8-0]Pikilidis, Panagiotis(ギリシア)
(43)○[1-0=8:00]Ghaffari, Matt(米国)

 【1997年世界選手権(ポーランド)】
(44)○[フォール、2:04=4-0]Yang, Young-Jin(韓国)
(45)○[2-0=8:00]Mureiko, Sergej(ブルガリア)
(46)○[6-0=6:35]Gardner, Rulon(米国)
(47)○[Tフォール、3:35=7-0]Deak Bardos, Mihaly(ハンガリー)

 【1998年世界選手権(スウェーデン)】
(48)○[フォール、1:28=3-0]Ahokas, Juha(フィンランド)
(49)○[8-0]Evseytchik, Youri(イスラエル)
(50)○[4-0]Saldadze, Georgi(ウクライナ)
(51)○[フォール、2:00=7-0]Ghaffari, Matt(米国)

 【1999年世界選手権(ギリシア)】
(51)○[Tフォール、2:06=10-0]Mizgaitis, Mindaugas(リトアニア)
(53)○[不戦勝]Giunta, Giuseppe(イタリア)
(54)○[フォール、5:49=9-0]Bengtsson, Eddy(スウェーデン)
(55)○[5-1]Saldadze, Georgi (ウクライナ)
(56)○[2-0=9:00]Mureiko, Sergej(モルダビア)
(57)○[3-0]Milian, Hector(キューバ)

 【2000年シドニー五輪】
(58)○[3-0]Mureiko, Sergej(ブルガリア)
(59)○[フォール、1:48=3-0]Deak Bardos, Mihaly(ハンガリー)
(60)○[4-0]Saldadze, Georgi(ウクライナ)
(61)○[3-0]Debelka, Dimitry(べラルーシ)
      ●[0-1=9:00]Gardner, Rulon(米国)