※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
オリンピックに出場した日本選手192人のうち、メダルを手にした選手は55人(男子フリースタイル36人、男子グレコローマン11人、女子8人)。男子47人のうち、36人が66kgより下の階級。48kg級など現在の最軽量級より下の体重の階級に20人がいる。最重量級は太田章の90kg級。
最軽量級が上がり、ソ連が解体されてメダル獲得が厳しくなっているのは事実だが、不参加だった1980年モスクワ大会を除いて、メダル獲得の伝統は続いている。
複数回出場は49人で、その中で複数のメダルを獲得した選手は10人。伊調馨の4大会連続金メダル、吉田沙保里の4大会連続メダル(金3・銀1)は記憶に新しく、伊調千春と浜口京子もそれぞれ銀2、銅2を獲得。来年の東京オリンピックでは、川井梨紗子と土性沙羅が連続金メダルに挑む。
男子では、上武洋次郎が1964年東京大会・1968年メキシコ大会で連続金メダルを獲得。1984年ロサンゼルス大会で高田裕司が、1988年ソウル大会で宮原厚次が、ともに2個目の金メダルに挑んだが、それぞれ銅、銀で、連続金メダルはならなかった。
メダルの色をキープした選手は、連続金メダルの伊調馨、吉田、上武の3選手のほか、太田、伊調千、浜口の計6選手。銅だった選手が銀か金、銀だった選手が金を取ったケースは、まだない。
日本選手のメダル獲得ランキング、連続メダル獲得選手は下記の通り。
No. | 選 手 名 | 年 | 主な階級 | 金 | 銀 | 銅 |
1 | 上武洋次郎 | 1968年 | 57kg級 | 2 | ||
2 | 高田 裕司 | 1976年 | 52kg級 | 1 | 1 | |
3 | 石井 庄八 | 1952年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 池田 三男 | 1956年 | 73kg級 | 1 | ||
〃 | 笹原 正三 | 1956年 | 62kg級 | 1 | ||
〃 | 吉田 義勝 | 1964年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 渡辺 長武 | 1964年 | 63kg級 | 1 | ||
〃 | 金子 正明 | 1968年 | 63kg級 | 1 | ||
〃 | 中田 茂男 | 1968年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 加藤喜代美 | 1972年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 柳田 英明 | 1972年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 伊達治一郎 | 1976年 | 74kg級 | 1 | ||
〃 | 富山 英明 | 1984年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 小林 孝至 | 1988年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 佐藤 満 | 1988年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 米満 達弘 | 2012年 | 66kg級 | 1 | ||
17 | 太田 章 | 1988年 | 90kg級 | 2 | ||
18 | 赤石 光生 | 1984年 | 62kg級 | 1 | 1 | |
19 | 北野 祐秀 | 1952年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 笠原 茂 | 1956年 | 67kg級 | 1 | ||
〃 | 松原 正之 | 1960年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 和田喜久夫 | 1972年 | 68kg級 | 1 | ||
〃 | 入江 隆 | 1984年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 長島 偉之 | 1984年 | 82kg級 | 1 | ||
〃 | 松永 共広 | 2008年 | 55kg級 | 1 | ||
〃 | 湯元 健一 | 2008年 | 60kg級 | 1 | ||
〃 | 樋口 黎 | 2016年 | 57kg級 | 1 | ||
28 | 内藤 克俊 | 1924年 | 61kg級 | 1 | ||
〃 | 堀内 岩雄 | 1964年 | 70kg級 | 1 | ||
〃 | 工藤 章 | 1976年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 荒井 政雄 | 1976年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 菅原弥三郎 | 1976年 | 68kg級 | 1 | ||
〃 | 太田 拓弥 | 1996年 | 74kg級 | 1 | ||
〃 | 田南部 力 | 2004年 | 55kg級 | 1 | ||
〃 | 井上 謙二 | 2004年 | 60kg級 | 1 | ||
〃 | 湯元 進一 | 2012年 | 55kg級 | 1 |
No. | 選 手 名 | 年 | 主な階級 | 金 | 銀 | 銅 |
1 | 宮原 厚次 | 1984年 | 52kg級 | 1 | 1 | |
2 | 花原 勉 | 1964年 | 52kg級 | 1 | ||
〃 | 市口 政光 | 1964年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 宗村 宗ニ | 1968年 | 70kg級 | 1 | ||
5 | 平山紘一郎 | 1972年 | 52kg級 | 1 | 1 | |
6 | 藤本 英男 | 1968年 | 63kg級 | 1 | ||
〃 | 江藤 正基 | 1984年 | 57kg級 | 1 | ||
〃 | 永田 克彦 | 2000年 | 69kg級 | 1 | ||
〃 | 太田 忍 | 2016年 | 59kg級 | 1 | ||
10 | 斉藤 育造 | 1984年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 松本隆太郎 | 2012年 | 60kg級 | 1 |
No. | 選 手 名 | 年 | 主な階級 | 金 | 銀 | 銅 |
1 | 伊調 馨 | 2016年 | 58kg級 | 4 | ||
2 | 吉田沙保里 | 2012年 | 55kg級 | 3 | 1 | |
3 | 小原日登美 | 2012年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 登坂 絵莉 | 2016年 | 48kg級 | 1 | ||
〃 | 川井梨紗子 | 2016年 | 63kg級 | 1 | ||
〃 | 土性 沙羅 | 2016年 | 69kg級 | 1 | ||
7 | 伊調 千春 | 2008年 | 48kg級 | 2 | ||
8 | 浜口 京子 | 2008年 | 72kg級 | 2 |
数 | 選 手 名 | 主 な 階 級 | 獲 得 年 |
4 | 伊調 馨 | 女 子 58kg級 | 2004・08・12・16年(以上金) |
〃 | 吉田沙保里 | 女 子 53kg級 | 2004・08・12年(以上金)・16年(銀) |
2 | 上武洋次郎 | 男子フリースタイル57kg級 | 1964・68年(以上金) |
〃 | 平山紘一郎 | 男子グレコローマン52kg級 | 1972年(銀)・76年(銅) |
〃 | 高田 裕司 | 男子フリースタイル52kg級 | 1976年(金)・84年(銅) |
〃 | 宮原 厚次 | 男子グレコローマン52kg級 | 1984年(金)・88年(銀) |
〃 | 太田 章 | 男子フリースタイル90kg級 | 1984・88年(以上銀) |
〃 | 赤石 光生 | 男子フリースタイル68kg級 | 1984年(銀)・92年(銅) |
〃 | 伊調 千春 | 女 子 48kg級 | 2004・08年(以上銀) |
〃 | 浜口 京子 | 女 子 72kg級 | 2004・08年(以上銅) |