※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
男子グレコローマンのワールドカップは2月19~20日、ベラルーシ・ミンスクで行われ、決勝でイランがロシアを4-3で破り、昨年に続いて2度目の優勝を達成した。
世界一の奪還を目指すロシアは、55kg級に2008年北京五輪王者のナジール・マンキエフ、60lg級に2009年ゴールデンGP決勝大会優勝のアスラン・アブデュリン、66kg級に昨年の世界王者アムバコ・バチャーゼという布陣で決勝に臨んだが、イランは55kg級で昨年の世界学生王者のモフセン・ハジプール、60kg級で広州アジア大会王者のオミド・ノロージ、66kg級も広州アジア大会王者のサエイド・アブドバリがいずれも勝って3連勝。
ロシアはそのあと3連勝し、チームスコアは3-3へ。雌雄決する120kg級は、イランの2009年アジア・ジュニア王者バシル・ババジャンディエフがロシアのショクルッディ・アユボフ(1月のイワン・ポドブニー国際大会2位)を破って優勝を決めた。
各試合結果は下記の通り。今年は昨年の世界選手権の国別対抗得点の上位9ヶ国と地元のベラルーシの10ヶ国で争われた。
ロシア○[6-1]●アルメニア、カザフスタン○[7-0]●ブルガリア、
ロシア○[4-3]●アゼルバイジャン、カザフスタン○[5-2]●アルメニア、
ロシア○[7-0]●ブルガリア、アゼルバイジャン○[7-0]●アルメニア
アゼルバイジャン○[6-1]●ブルガリア、ロシア○[4-3]●カザフスタン
アゼルバイジャン○[4-3]●カザフスタン、アルメニア○[5-2]●ブルガリア
《順位》[1]ロシア 4勝、[2]アゼルバイジャン 3勝1敗、[3]カザフスタン 2勝2敗、[4]アルメニア 1勝3敗、[5]ブルガリア 4敗
トルコ○[4-3]●キューバ、イラン○[6-1]●韓国、
ベラルーシ○[4-3]●トルコ、イラン○[7-0]●キューバ、
トルコ○[5-2]●韓国、ベラルーシ○[6-1]●キューバ、
ベラルーシ○[5-2]●韓国、イラン○[6-1]●トルコ
キューバ○[5-2]●韓国、イラン○[6-1]●ベラルーシ
《順位》[1]イラン 4勝、[2]ベラルーシ 3勝1敗、[3]トルコ 2勝2敗、[4]キューバ 1勝3敗、[5]韓国 4敗
▼決 勝 イラン○[4-3]●ロシア
▼3位決定戦 ベラルーシ○[4-3]●アゼルバイジャン
▼5・6位決定戦 トルコ○[4-3]●カザフスタン
▼7・8位決定戦 アルメニア○[6-1]●キューバ
▼9・10位決定戦 韓国○[4-3]●ブルガリア