2011.02.11

4・29~30明治乳業杯全日本選抜選手権の実施要項決まる

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 今年の世界選手権(9月12~18日、トルコ・イスタンブール)の日本代表最終選考会となる明治乳業杯全日本選抜選手権(4月29~30日、東京・代々木競技場第2体育館)の実施要項が決まり、出場選手の申請が開始される。大会は男女21階級が2日間で行われる。

 
 出場資格は、各階級とも昨年12月の天皇杯全日本選手権のベスト8以上の選手と、強化委員会の推薦した4選手。各階級12選手を基準として実施されるが、出場資格者の棄権等による階級は、強化委員会が4選手以上を選考することもある。女子はロンドン五輪が4階級しか実施されない関係上、全日本選手権で資格を獲得した階級の変更が認められる。
 
 世界選手権の日本代表は、理事会で承認された代表選考規程により、全日本選手権と本大会で同じ選手が優勝した場合は代表に決定、優勝選手が異なる階級は、当日の全試合終了後にプレーオフを実施し、勝者が代表となる。女子の五輪で実施されない3階級(51・59・67kg級)については、2大会で優勝した場合は代表に決定、優勝選手が異なった場合は、優勝2選手のほか、他の階級の有望選手を含めて女子強化委員会が決定する
 
 申し込み締め切りは、資格者、強化委員会に推薦を申請する選手ともに3月9日(水)必着。所属については大会時点での所属で申請のこと。
 
 各日の実施階級は下記の通り。いずれも、試合開始は午前9時30分予定。
 
4月29日(祝) 男子フリースタイル 55㎏・60㎏・96 ㎏・120㎏級
        男子グレコローマン 55㎏・60㎏・66㎏・96㎏・120㎏級
        女子 51㎏・59kg・67㎏級
4月30日(土) 男子フリースタイル 66㎏・74㎏・84㎏級
        男子グレコローマン 74㎏・84㎏級
        女子 48㎏・55㎏・63㎏・72㎏級
 
 

明治乳業杯

平成23年度 全日本選抜レスリング選手権大会
【実 施 要 項】
 
【主  催】財団法人日本レスリング協会
【特別協賛】明治乳業株式会社
【協  賛】(株)アシックス、(財)東京スポーツ新聞格技振興財団、(株)日貿、
      (株)ジャパンビバレッジホールディングス、(株)ドン・キホーテ、ココロカ(株)、
      綜合警備保障(株)、(株)カミチク、(株)アンドワークス、全日本空輸(株)、
      (株)丸山工務所、(株)ハンズコーポレーション、(株)ファクトリージャパン、
      (株)マツザワ、(株)プリオコーポレーション、(株)ペスカリッチ、(株)ライジング
【主 管】「明治乳業杯」全日本選抜レスリング選手権大会実行委員会
【期 日】平成23年4月29日(金・祝)~4月30日(土)
【会 場】国立代々木競技場 第2体育館
       東京都渋谷区神南2-1-1(JR「原宿」駅または、東京メトロ「明治神宮前」駅下車 徒歩5分)
【内 容】  
1.ル ー ル 国際レスリング連盟ルールにて行う。
        (1)一部(財)日本レスリング協会が定めたものを適用する。
        (2)トーナメント方式で実施し敗者復活戦は行わない。
        (3)参加人数は各スタイル・クラス共に12名を基準とする。
        (4)シード選手を設ける
        (5)平成22年度「天皇杯」と本大会「明治乳業杯」の優勝者が異なる場合には、プレーオフを実施する。
2.スタイル フリースタイル ・ グレコローマンスタイル ・ 女子フリースタイル
3.ク ラ ス 
  <フリースタイル ・ グレコローマンスタイル> 
    50~55㎏・60㎏・66㎏・74㎏・84㎏・96㎏・96~120㎏
  <女子フリースタイル>
    44~48㎏・51㎏・55㎏・59㎏・63㎏・67㎏・67~72㎏
【参加資格】
 (1)日本国籍を有し、(財)日本レスリング協会の登録者で且つ大学・一般は3段位以上、高校生は初段で健康診断を受け健康であることが証明され出場資格を有する者。
   ① 男子レスリングは、参加するスタイル・クラスは、「天皇杯」平成22年度の出場資格を取得したスタイル・クラスと同一とし、1スタイル1クラスの出場に限る。
   ② 女子レスリングは、ロンドン五輪4階級に伴い、「天皇杯」平成22年度の出場資格の階級変更を認める。
 (2)出場資格者
    ①「天皇杯」平成22年度全日本レスリング選手権大会ベスト8以上の者。      8名
    ② 男子・女子強化委員会の推薦者。  4名( 出場資格者決定後、日本協会HPに掲載する)
    (注)シニア世界選手権大会の出場年齢は、開催する年に18歳以上であること。
 (3)各スタイル・クラス共に12名を基準とし実施する。但し、出場資格者の棄権等による階級は、4名以上を選考することもある。
 
  4月28日(木) 4月29日(金・祝) 4月30日(土)
試合・会議
09:00~会場設営
15:30~16:00 監督会議
(代々木競技場会議室)
 
 
08:15~開場
09:30~試合開始
各階級の1回戦から決勝までを実施する。
表彰は当日実施する。
08:15~開場
09:30~試合開始
各階級の1回戦から決勝までを実施する。
表彰は当日実施する。
試 合
(実施階級)
 
F- 55㎏・60㎏
   96㎏・120㎏
G- 55㎏・60㎏
      66㎏・96㎏・120㎏
女子  51㎏・59kg・67㎏
F- 66㎏・74㎏
   84㎏
G- 74㎏・84㎏
女子 48㎏・55㎏・63㎏・
72㎏
メディカル
チェック
16:00~17:00
代々木第2体育館
アリーナ
※4月29日に行う
 階級のみ実施
16:00~17:00
代々木競技場会議室
 
※4月30日に行う
 階級のみ実施
 
計  量
17:00~17:30
代々木第2体育館
アリーナ
※4月29日に行う
 階級のみ実施
17:00~17:30
代々木競技場会議室
 
※4月30日に行う
 階級のみ実施
 
 
 【試 合】
   (1)4月29日(金・祝)
     ① 開  場 : 08:15
     ② 試合開始 : 09:30~ (1回戦から決勝まで)
     ③ 試  合 : フリースタイル    55㎏・60㎏・96㎏・120㎏
             グレコローマンスタイル 55㎏・60㎏・66㎏・96㎏・120㎏
             女子フリースタイル   51㎏・59㎏・67㎏
     ④ 表 彰 : 各決勝終了後行う。
        * 実施する階級のプレーオフは、決勝/表彰終了後に行う。
 
   (2)4月30日(土)
     ① 開  場 : 08:15
     ② 試合開始 : 09:30~ (1回戦から決勝まで)
     ③ 試  合 : フリースタイル      66㎏・74㎏・84㎏
             グレコローマンスタイル  74㎏・84㎏
             女子フリースタイル    48㎏・55㎏・63㎏・72㎏
     ④ 明治乳業杯返還(準決勝戦の前に行う。)
     ⑤ 表 彰 : 各決勝終了後行う。
     ⑥ 明治乳業杯授与および優秀選手表彰を行う。
        * 実施する階級のプレーオフは、閉会宣言終了後に行う。
 
  (注)実施階級及び試合進行等が変更される場合には、後日「協会HP」に掲載する。
【表 彰】
  (1)明治乳業杯は、明治乳業杯選考委員会で受賞者を決定する。
  (2)各スタイル1名に優秀選手賞を授与する。
  (3)各クラス1位から3位までの選手に賞状及びメダルを授与する。
【代表選手選考】
  ・2011年シニア世界選手権大会の日本代表選手については、代表選手選考規定による。
【ドーピング】
  ・(財)日本レスリング協会ドーピング防止規程に基づき実施する。
【申し込み】
  (1)「出場資格者」は、別紙「参加申込書」に必要事項を記入の上、参加料を添えて現金書留にて平成23年3月9日(水)必着にて申し込むこと。
     ① 必要事項を漏れなく記入した参加申込用紙、(所属は、平成23年4月以降を記入)
     ② 参加料4,000円
     写真は、デジタルデータ(jpg)とし、スタイル・階級・氏名を明記し送信のこと。
       カラー写真(縦4.5cm×横3.5cm)1枚
       E‐mail:jpn.wrestling@gmail.com
  (2)「強化委員会に推薦する者」は、別紙「所属長推薦書」に必要事項を記入の上、平成23年3月9日(水)必着にて申込むこと。(所属は、平成23年4月以降を記入)
   (注)例;女子フリースタイルは、大会名、カデット、ジュニアの部、 ㎏級、 位を記入のこと。
   (注)強化委員会で推薦された者(後日、協会HPに掲載)は、別紙「参加申込書」に必要事項を記入の上、参加料を添えて現金書留にて平成23年3月17日(木)必着にて申し込むこと。
       ① 必要事項を漏れなく記入した参加申込用紙、
       ② 参加料4,000円
       写真は、デジタルデータ(jpg)とし、スタイル・階級・氏名を明記し送信のこと。
       カラー写真(縦4.5cm×横3.5cm)1枚
       E‐mail:jpn.wrestling@gmail.com
  (注1) 締切後のスタイル・クラスの変更は認めない。
  (注2)17歳以下で参加する者は、医事の証明書と保護者の承諾を得て申し込むこと。
【その他】
 (1)選手は、保険証を持参し参加すること。(財)日本レスリング協会は、大会中での応急処置を行うが、その他の責任は負わない。
 (2)変更があった場合は、主催者の公式ホームページ上に掲載する。
     主催者公式ホームページ http://www.japan-wrestling.org
 (3)参加選手の所属代表者は、監督会議に必ず出席(厳守)すること。
 (4)計量時に、(財)日本レスリング協会の会員証を提示すること。
 (5)シード選手は、計量時に発表する。
 (6)未登録者と段位の認定は、原則として、都道府県協会または、傘下団体を通じて(財)日本レスリング協会に申請し取得すること。
 (7)個人情報の取り扱いについては、(財)日本レスリング協会に関する目的以外には使用しません。
 
<申し込み問い合わせ>
(財)日本レスリング協会 「明治乳業杯」全日本選抜レスリング選手権大会実行委員会
住 所 〒150-8050 東京都渋谷区神南1-1-1 岸記念体育会館内
TEL 03-3481-2354
FAX 03-3481-2356