2011.03.07

日本は4年連続で銅メダル…女子ワールドカップ最終日

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 【リーバン(フランス)】女子ワールドカップ最終日は3月6日、フランス・リーバンで順位決定戦が行われ、A組2位だった日本はカナダとの3位決定戦に臨み、6-1で勝って4年連続の銅メダルを獲得した(右写真)。

 
 世界選手権覇者の48kg級の坂本日登美(自衛隊)と63kg級の伊調馨(ALSOK)はこの試合でも勝ち、前日の予選3試合と合わせて4戦全勝をマーク。世界選手権銅メダリストの72kg級の浜口京子(ジャパンビバレッジ)はフォール勝ちし、3勝1敗の成績で終えた。
 
 決勝は中国が米国を4-3で下し、5年連続優勝を達成した。5位以下は、モンゴル、ロシア、カザフスタン、フランスの順。
 
 順位決定戦の試合結果は下記の通り。
 
 
 ◎順位決定戦
▼決   勝  中国○[4-3]●米国
▼3位決定戦  日本○[6-1]●カナダ
▼5・6位決定戦 モンゴル○[6-1]●ロシア
▼7・8位決定戦 カザフスタン○[4-3]●フランス

◎日本チーム成績

 

3位決定戦        
階級 日     本 ○[6-1]● カ  ナ  ダ
48kg級 坂本日登美
(自衛隊)
2-0(5-0,TF6-0=1:03) Lindsay Prickett Rushton
51kg級 菅原ひかり
(愛知・至学館高)
0-2(0-1,3-4)
Jessica Anne Marie 
Macdonald Bondy
55kg級 松川知華子
(ジャパンビバレッジ)
フォール、1P1:17(F6-0) Samantha Leigh Stewart
59kg級 斉藤貴子
(自衛隊)
2-0(1-0,2-0) Amanda Joy Gerhart
63kg級 伊調 馨
(ALSOK)
2-1(0-2=2:06,4-0,1-0) Justine Angelle Bouchard
67kg級 井上佳子
(至学館大)
2-0(3-0,1-0) Megan Buydens
72kg級 浜口京子
(ジャパンビバレッジ)
フォール、1P1:44(F4-0)
Leah Mariem 
Lorraine Callahan