※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

東日本学生連盟は4月18日、5月17~20日に東京・駒沢体育館で行われる東日本学生リーグ戦の大会要項を明らかにした。
昨年の大会は、日本レスリング界発祥大学の早大が決勝で連覇を狙った拓大を破り、1948年秋季以来62年ぶりに優勝した(右写真)。今年は60kg級・石田智嗣(全日本学生王者)、66kg級・田中幸太郎(同)、74kg級・北村公平(全日本学生2位)、84kg級・山口剛(全日本学生2位)、96kg級・殿村幸城(JOC杯ジュニア王者)と強豪が残っている。控え選手の層も厚く、選手を交代させながら闘わせることもできるので、優勝候補の筆頭と考えていい。
対する拓大は、60・66・84kg級で強豪4年生が抜けた。60kg級の鈴木康寛(全日本大学王者)、74kg級の高谷惣亮(学生二冠王)、120kg級の谷田昇大(グレコローマン学生二冠王)らを中心にチームを盛り上げたいところ。
昨年、不祥事によって出場が認められなかった日体大は二部A組で2年ぶりのリーグ戦出場を果たす。全試合圧勝し、入れ替え戦でも勝って来年へつなげたい。
A組・B組の組み分けと日程は下記の通り。
◎組み分け
《一部リーグ》
【A組】 早大、日大、東洋大、中大、青山学院大、大東文化大、法大、東農大
【B組】 拓大、国士舘大、山梨学院大、専大、明大、神奈川大、群馬大、防大
《二部リーグ》
【A組】 日体大、東海大、慶大、国際武道大
【B組】 立大、東北学院大、八戸工大、東大
◎日程
5月17日(火) 13:00~17:00 一部A・Bグループ1、2回戦
5月18日(水) 13:00~17:00 一部A・Bグループ3、4回戦
5月19日(木) 10:30~13:00 二部A・Bグループ1、2回戦
13:00~17:00 一部A・Bグループ5、6回戦
5月20日(金) 10:00~11:00 二部A・Bグループ3回戦
11:00~13:00 一部A・Bグループ7回戦
13:00~14:00 二部決勝戦
14:30~15:30 一部・二部入れ替え戦
15:30~16:30 一部決勝戦