※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
9月28日(金)~30日(日)にマケドニア・スコピエで行われる男子フリースタイルの世界ベテランズ選手権に出場する日本チームが9月26日、成田空港から出発した。
2014年から4年連続で優勝選手を輩出しており、今年も優勝を含めた好成績が期待される。
空港には全日本マスターズ連盟の田村知一副会長が姿を見せて選手を激励。吉田義勝会長は所用で来られず、「選手団の皆さん、勝目監督、岡田コーチは、共に世界大会における経験と実績が豊富ですので、安心して行って来て下さい。試合に当たっては自分の最高のパフォーマンスを発揮すると共に、けがやトラブルのない様に細心の注意を怠らないで下さい。遠征が楽しい想い出の有るものとなる事を祈念しております」とのメッセージが届けられた。
大会日程、日本選手団は下記の通り。
9月28日(金) B(41~45歳) / E(56~60歳)
29日(土) C(46~50歳) / D(51~55歳)
30日(日) A(35~40歳)
【監督】勝目力也(連盟理事・強化副委員長)、【コーチ】岡田英雅(連盟理事・総務&広報委員長)
【帯同審判】長谷川拓也(静岡・焼津中央高教)、小塚英晃(静岡・稲沢東高教)
【A(35~40歳)】
▼62kg級 太田博久(炎の体育会TV)
▼70kg級 古里光司(神奈川・磯子工高教)
▼130Kg級 宍戸将春(フィギュアフォークラブ)
【B(41~45歳)】
▼70kg級 伊東克佳(フィギュアフォークラブ)
▼70kg級 菅田裕二(大分レスリング)
▼70kg級 本名栄仁(ユニックス/巻っずクラブ)
▼78kg級 柴田 寛(周南市役所)
【C(46~50歳)】
▼62kg級 岡部友貴(ユーアイ警備保障)
▼62kg級 蛎崎 誠(高岡市農業協同組合)
▼70kg級 坂本栄裕(北杜クラブ)
【D(51~55歳)】
▼70kg級 森 巧(陸上自衛隊小平学校)
▼78kg級 糸川勝也(豊島区協会)
【E(56~60歳)】
▼70kg級 掛札 保(松陰クラブ)
▼88kg級 湯川栄光(ナゴヤレスリングアカデミー)