※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
男子フリースタイルのドミトリ・コーキン国際大会第2日は9月7日、ロシア・ヤクーツクで5階級の敗者復活戦とファイナルが行われ、3位決定戦に回った57kg級の新井陸人(日体大)は敗れて5位に終わった。65kg級で敗者復活戦に回った樋口黎(日体大助手)も敗れ、上位進出ならなかった。
新井は昨年2位のタミール・ガルマエフ(ロシア)と対戦。4-8から4点タックルを決めるなどし、ラスト45秒で11-10とリード。この状況でも逃げることなく攻めたが、タックル返しを受け、こうちゃくの後、再度ニアフォールに追い込まれ11-14で惜敗。メダルを逃した。
樋口は今年3月のアジア選手権(キルギス)優勝のダウレット・ニヤズベコフ(カザフスタン)と対戦。0-10のテクニカルフォールで敗れ、65kg級としての初の国際大会でのメダル獲得はなからなかった。
両選手の成績は下記の通り。
【57kg級】新井陸人(日体大) 5位=34選手出場
3決戦 ●[11-14]Garmaev, Tamir(ロシア)
準決勝 ●[Tフォール、0-10]Tyutrin, Ayiar(ロシア)
3回戦 ○[7-0]Arzyl, Artash(ロシア)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]Postnikov, Fedor(ロシア)
1回戦 ○[フォール、4-0]Capellan, Darthe(カナダ)
------------------------------
【65kg級】樋口黎(日体大助手) 7位=29選手出場
敗復戦 ●[Tフォール、0-10]Niyazbekov, Daulet(カザフスタン)
3回戦 ●[1-6]Tumur-Ochir, Tulga Tulga(モンゴル)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]Coman, Stefan(ルーマニア)
1回戦 ○[Tフォール、10-0]Gerasimov, Egor(ロシア)
------------------------------
【74kg級】保坂健(自衛隊) 16位=19選手出場
1回戦 ●[0-5]Budazhapov, Arslan(ロシア)
------------------------------
【97kg級】赤熊猶弥(自衛隊) 10位=13選手出場
2回戦 ●[0-3]Ovsyannikov, Igor(ロシア)
1回戦 BYE