※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
男子フリースタイルのドミトリ・コーキン国際大会は9月6日、ロシア・ヤクーツクで開幕。5階級が行われ、日本は4階級に出場し、57kg級の新井陸人(日体大)が3位決定戦へ回ることになった。65kg級の樋口黎(日体大助手)は敗者復活戦へ。
新井は1回戦からロシア2選手を含めて3連勝したあと、準決勝でロシア選手権3位のアイアール・チュトリン(ロシア)に敗れた。3位決定戦で国際大会初のメダル獲得を目指す。
樋口は1、2回戦を勝ったものの、3回戦で今年2月のタクティ・カップ(イラン)優勝のツルガ・ツムールオチル(モンゴル)に黒星。相手が決勝へ進んだことで、敗者復活戦へ回った。
74kg級の保坂健(自衛隊)と97kg級の赤熊猶弥(自衛隊)は、ともに初戦で敗れ、敗者復活戦に回れなかった。
各選手の成績は下記の通り。
【57kg級】新井陸人(日体大) 34選手出場
3決戦 (未定)
準決勝 ●[Tフォール、0-10]Tyutrin, Ayiar(ロシア)
3回戦 ○[7-0]ARZYL.A(ロシア)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]POSTNIKOV.F(ロシア)
1回戦 ○[フォール、4-0]CAPELLAN.D(カナダ)
------------------------------
【65kg級】樋口黎(日体大助手) 29選手出場
敗復戦 (未定)
3回戦 ●[1-6]Tumur-Ochir, Tulga(モンゴル)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]COMAN.S(ルーマニア)
1回戦 ○[Tフォール、10-0]GERASIMOV.E(ロシア)
------------------------------
【74kg級】保坂健(自衛隊) 19選手出場
1回戦 ●[0-5]BUDAZHAPOV.A(ロシア)
※敗者復活戦へ回れず
------------------------------
【97kg級】赤熊猶弥(自衛隊) 13選手出場
2回戦 ●[0-3]OVSIANNIKOV.I(ロシア)
1回戦 BYE
※敗者復活戦なし