※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
アジア大会の日本選手の大会別の優勝選手は下記の通り
年 | 場 所 | 男子フリースタイル | 男子グレコローマン | 女 子 | |||
2018 | ジャカルタ | 60kg級 | 太田 忍 | ||||
2014 | 韓国・仁川 | 59kg級 | 長谷川恒平 | 63kg級 | 渡利璃穏 | ||
55kg級 | 吉田沙保里 | ||||||
48kg級 | 登坂絵莉 | ||||||
2010 | 中国・広州 | 66kg級 | 米満達弘 | 55kg級 | 長谷川恒平 | 55kg級 | 吉田沙保里 |
2006 | カタール・ドーハ | 60kg級 | 笹本 睦 | 63kg級 | 伊調 馨 | ||
55kg級 | 吉田沙保里 | ||||||
48kg級 | 伊調千春 | ||||||
2002 | 韓国・釜山 | 84kg級 | 松本慎吾 | 72kg級 | 浜口京子 | ||
55kg級 | 吉田沙保里 | ||||||
1998 | タイ・バンコク | (2002年から実施) | |||||
1994 | 東広島市 | 62kg級 | 和田貴広 | ||||
1990 | 中国・北京 | 62kg級 | 安達 巧 | 62kg級 | 西口茂樹 | ||
1986 | 韓国・ソウル | 52kg級 | 佐藤 満 | 90kg級 | 森山泰年 | ||
62kg級 | 長内清一 | ||||||
57kg級 | 中留俊司 | ||||||
52kg級 | 宮原厚次 | ||||||
1982 | インド・ニューデリー | 62kg級 | 金子 博 | (実施せず) | |||
57kg級 | 富山英明 | ||||||
52kg級 | 朝倉利夫 | ||||||
48kg級 | 小林孝至 | ||||||
1978 | タイ・バンコク | +100kg級 | 谷津嘉章 | (実施せず) | |||
100kg級 | 山本 博 | ||||||
82kg級 | 茂木 優 | ||||||
57kg級 | 富山英明 | ||||||
52kg級 | 朝倉利夫 | ||||||
48kg級 | 入江 隆 | ||||||
1974 | イラン・テヘラン | +100kg級 | 磯貝頼秀 | 82kg級 | 佐藤貞雄 | ||
68kg級 | 菅原弥三郎 | 52kg級 | 平山紘一郎 | ||||
48kg級 | 工藤 章 | ||||||
1970 | タイ・バンコク | 82kg級 | 佐々木龍雄 | (実施せず) | |||
74kg級 | 吉田敏忠 | ||||||
68kg級 | 和田喜久夫 | ||||||
57kg級 | 柳田英明 | ||||||
1966 | タイ・バンコク | 87kg級 | 佐々木龍雄 | (実施せず) | |||
63kg級 | 金子正明 | ||||||
57kg級 | 田中忠道 | ||||||
52kg級 | 中田茂男 | ||||||
1962 | ジャカルタ | 78kg級 | 兼子 隆 | 87kg級 | 川野俊一 | ||
70kg級 | 阿部一夫 | 78kg級 | 兼子 隆 | ||||
63kg級 | 渡辺長武 | 70kg級 | 佐々木洋一 | ||||
57kg級 | 浅井 正 | 63kg級 | 藤田徳明 | ||||
52kg級 | 原田紀之 | 57kg級 | 市口政光 | ||||
1958 | 東 京 | 79kg級 | 永井 隆 | (実施せず) | |||
73kg級 | 兼子 隆 | ||||||
62kg級 | 中川 清 | ||||||
57kg級 | 飯塚 実 | ||||||
52kg級 | 吉田亮治 | ||||||
1954 | フィリピン・マニラ | +87kg級 | 福田健三 | (実施せず) | |||
79kg級 | 桂本和夫 | ||||||
73kg級 | 兼子 隆 | ||||||
67kg級 | 霜鳥武雄 | ||||||
62kg級 | 笠原 茂 | ||||||
57kg級 | 飯塚 実 |