※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
アジア大会レスリング競技第2日の組み合わせは下記の通り。男子フリースタイル125kg級の荒木田進謙(athletic camp LION)は、山梨学院大卒のオレッグ・ボルチン(カザフスタン)が初戦の相手。イランやウズベキスタンと同じブロック。
女子50kg級の入江ゆき(自衛隊)はインドネシア選手が初戦(2回戦)。2016年リオデジャネイロ・オリンピック48kg級3位の孫亜楠(中国)と3月のアジア選手権で負けたビネシュ(インド)は反対ブロック。
53kg級の奥野春菜(至学館大)は1回戦でアジア選手権7位のウズベキスタン選手と対戦。3月のアジア選手権で優勝したパク・ヨンミン(北朝鮮)とは準決勝で当たる組み合わせ。
57kg級の坂上嘉津季(ALSOK)は53kg級で世界選手権2度の3位があるヨン・ミョンスク(北朝鮮)が1回戦。元世界チャンピオンの中国は反対ブロック。
62kg級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)は初戦の2回戦が韓国選手で、勝てば次の準決勝で63kg級世界チャンピオンのオーコン・プレブドルジ(モンゴル)と闘う。
【125kg級】荒木田進謙(athletic camp LION) 12選手出場
1回戦 Oleg BOLTIN(カザフスタン)
【50kg級】入江ゆき(自衛隊) 11選手出場
2回戦 Eka SETIAWATI(インドネシア)
1回戦 BYE
【53kg級】奥野春菜(至学館大) 13選手出場
1回戦 Sevara ESHMURATOVA(ウズベキスタン)
【57kg級】坂上嘉津季(ALSOK) 12選手出場
1回戦 Myong suk JONG(北朝鮮)
【62kg級】川井梨紗子(ジャパンビバレッジ) 11選手出場
1回戦 Jungwon HANG(韓国)