※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
インド・ニューデリーで行われているアジア・ジュニア選手権に出場する男子フリースタイル・チームが7月19日、成田空港発の日本航空で出発した。同スタイルは21日(土)~22日(日)に行われる。
昨年は安楽龍馬(山梨・韮崎工高=現早大)が、この大会の男子では初めて高校生で優勝する一方、国別対抗得点では前年の5位を下回る8位と低迷した。今年は底上げしつつ、優勝選手の輩出が目標となる。
男子グレコローマンはすでに終了し、銅メダル2個を取った。
▼57kg級 谷口日向(法 大)
▼61kg級 土屋佑斗(青山学院大)
▼65kg級 谷山拓磨(拓 大)
▼70kg級 志賀晃次郎(拓 大)
▼74kg級 梅林太朗(早 大)
▼79kg級 内田貴斗(和歌山・和歌山北高)
▼86kg級 八木海里(中 大)
▼92kg級 大津拓馬(山梨学院大)
▼97kg級 吉田ケイワン(日 大)
▼125kg級 森 右秀(中京学院大)
【男子フリースタイル監督】小幡邦彦(山梨学院大職)、【同コーチ】松永共広(神奈川大職)、湯元進一(自衛隊)
7月20日(金) 女子53・57・62・65・72kg級
21日(土) 男子フリースタイル57・65・70・79・97kg級
22日(日) 男子フリースタイル61・74・86・92・125kg級