※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
男子フリースタイルのワールドカップは4月7~8日、米国・アイオワで行われ、地元の米国が優勝決定戦でアゼルバイジャンを6-4で破って優勝。2003年以来、15年ぶり14度目の団体世界一に輝いた。昨年の世界選手権の国別対抗得点でも優勝しており、団体戦を2大会連続で制した。
米国は予選Aグループでインド、日本、ジョージアを下して同組の1位へ。予選Bグループ3戦全勝のアゼルバイジャンと優勝を争った。57kg級で世界2位のトーマス・ギルマン、70kg級で同じく世界2位のジャームズ・グリーンが敗れるなどして2勝2敗となったが、オリンピックを含めて世界V5のジョーダン・バローズがフォール勝ち。97kg級のリオデジャネイロ・オリンピックと昨年の世界王者のカイル・スナイダーが勝って6勝目を挙げ、優勝を決めた。
3位決定戦は日本がキューバを6勝4敗で下し、33年ぶりの銅メダル獲得。ジョージア、モンゴル、カザフスタン、インドと続いた。
各試合結果は下記の通り。
▼決勝
米国○[6-4]●アゼルバイジャン
▼3位決定戦
日本○[6-4]●キューバ
▼5・6位決定戦
ジョージア○[6-4]●モンゴル
▼7・8位決定戦
カザフスタン○[10-0]●インド
▼1回戦
米国○[10-0]●インド、日本○[7-3]●ジョージア
▼2回戦
米国○[7-3]●日本、ジョージア○[8-2]●インド
▼3回戦
米国○[8-2]●ジョージア、日本○[9-1]●インド
《順位》[1]米国 3勝、[2]日本 2勝1敗、[3]ジョージア 1勝2敗、[4]インド 3敗
▼1回戦
モンゴル○[6-4]●カザフスタン、アゼルバイジャン○[8-2]●キューバ
▼2回戦
キューバ○[7-3]●モンゴル、アゼルバイジャン○[9-1]●カザフスタン
▼3回戦
アゼルバイジャン○[7-3]●モンゴル、カザフスタン○[5-5内容]●キューバ
《順位》[1]アゼルバイジャン 3勝、[2]キューバ 1勝2敗(勝ち点58)、[3]モンゴル 1勝2敗(勝ち点54)、[4]カザフスタン 1勝2敗(勝ち点50)