※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
平成30年度第73回国民体育大会における
レスリング競技実施階級等について(お知らせ)
都道府県レスリング協会 御中
公益財団法人日本レスリング協会
国 体 委 員 長
平素より本協会の諸事業につきましては、格別なるご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年開催の第73回国民体育大会レスリング競技会の実施階級を次の通りお知らせします。つきましては、手続き等の取り扱いについてよろしくお願い申し上げます。
なお、本大会は「当日計量」となりますので、大会実施要項をご確認ください。
1.「成年男子」実施階級
成年男子
フリースタイル=57kg、61kg、65kg、74kg、86kg、97kg、125kg
グレコローマン=60kg、67kg、72kg、77kg、87kg、97kg、130kg
(1)フリースタイルは、57kg級の下限は50kg、125kg級の下限は97kgとする。
(2)グレコローマンは、60kg級の下限は55kg、130kgの下限は97kgとする。
(3)クラスの選定
・1チームの選手は、スタイルに関係なく、すべて異なったクラスに出場しなければならない。ただし、成年男子においては、フリースタイル・グレコローマンとともに、軽いクラスから順に同クラスとみなします。
(例)フリースタイル57kgに出場した場合、グレコローマン60kgには出場できない。
2.「少年男子」実施階級(フリー・グレコ共)
51㎏、55㎏、60㎏、65㎏、71㎏、80㎏、92㎏、125㎏
・ただし、51kg級の下限は45kg、125kgの下限は92kgとする。
3.「女子」実施階級 フリースタイル53㎏
・ただし、下限は、48㎏とする。