※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
《大会日程》=各日とも午前10時試合開始
※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。
7連覇を目指す土性沙羅(東新住建)
2016年リオデジャネイロ・オリンピックと今年の世界選手権の69kg級を連覇した土性沙羅(東新住建)の優位は動くまい。2011年から7年連続優勝を目指す。国内大会では2012年6月から5年以上負けておらず、白星街道がどこまで伸びるか。
挑む一番手は、2015年世界選手権75kg級代表の飯島千晶(警視庁)。負傷によるブランクを乗り越え、今年の全日本選抜選手権で復帰。準決勝で土性と2-4の接戦を展開した。11月にはデーブ・シュルツ国際大会(米国)に出場。2年2ヶ月ぶりの国際大会もこなし、どこまで実力を取り戻しているか。
《歴代優勝選手》=男子フリースタイル / 男子グレコローマン / 女子
※2017年世界選手権代表、全日本選抜選手権1~3位以外はアイウエオ順
![]() 土性沙羅(東新住建) |
![]() 飯島千晶(警視庁) |
《世界選手権69kg級優勝/全日本選抜選手権69kg級優勝》
土性 沙羅(どしょう・さら=東新住建)
1994年10月17日生まれ、23歳。三重県出身。愛知・至学館高~至学館大卒。159cm。2017年アジア選手権69kg級優勝
《全日本選抜選手権69kg級3位》
飯島 千晶(いいじま・ちあき=警視庁)
1990年11月26日生まれ、27歳。神奈川県出身。東京・安部学院高~日大卒。168cm。2017年全日本社会人選手権69kg級優勝
早川 まい(はやかわ・まい=至学館大)
1998年6月22日生まれ、19歳。愛知県出身。愛知・至学館高卒。158cm。全日本女子オープン選手権69kg級2位
福島 宇美(ふくしま・うみ=東京・安部学院高)
1999年7月20日生まれ、18歳。東京都出身。163cm。2017年JOC杯ジュニア72kg級2位