※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
今年の世界カデット選手権の男子は、両スタイルで「金2・銀2・銅2」を獲得する好成績。2013年の「金3・銀1・銅2」には内容で及ばなかったが、国別対抗得点の男子グレコローマン6位、男子フリースタイル5位は2013年を上回る成績。
2011年に世界カデット選手権が再開されてからの男子のメダル獲得選手は下記の通り。
※2011年に再開以降。階級のFはフリースタイル、Gはグレコローマン
年 | 場所 | メダル | 選 手 | 階 級 |
---|---|---|---|---|
2017年 | ギリシャ | 金 | 榊 流斗 | F58kg級 |
〃 | 松井 謙 | G50kg級 | ||
銀 | 山口叶汰 | F54kg級 | ||
〃 | 伊藤謙心 | F63kg級 | ||
銅 | 田南部魁星 | F42kg級 | ||
〃 | 竹下航生 | G58kg級 | ||
2016年 | ジョージア | 銅 | 基山仁太郎 | F63kg級 |
2015年 | ボスニアヘルツェゴビナ | 金 | 乙黒拓斗 | F54kg級 |
銀 | 基山仁太郎 | F58kg級 | ||
銅 | 梅林太朗 | F69kg級 | ||
2014年 | スロバキア | 銅 | 服部大虎 | F42kg級 |
〃 | 梅林太朗 | F63kg級 | ||
〃 | 山崎弥十朗 | F76kg級 | ||
2013年 | セルビア | 金 | 小栁和也 | G54kg級 |
〃 | 佐々木アーセン | G69kg級 | ||
〃 | 松井 稜 | F42kg級 | ||
銀 | 藤波勇飛 | F63kg級 | ||
銅 | 乙黒拓斗 | F46kg級 | ||
〃 | 長谷川敏裕 | F50kg級 | ||
2012年 | アゼルバイジャン | 銅 | 藤川聖士 | F46kg級 |
〃 | 乙黒圭祐 | F50kg級 | ||
〃 | 白井勝太 | F76kg級 | ||
2011年 | ハンガリー | 銅 | 乙黒圭祐 | F46kg級 |
〃 | 中村倫也 | F50kg級 | ||
〃 | 高谷大地 | F54kg級 | ||
〃 | 文田健一郎 | G50kg級 |