2012.05.12

女子ワールドカップ外国チーム・エントリー

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 5月26日(土)~27日(日)に東京・代々木競技場代2体育館で行われる女子ワールドカップの外国チームのエントリーが出そろった。

 昨年の世界選手権の国別対抗得点で日本に続く2位となったカナダは、48kg級に2008年北京五輪金メダリストのキャロル・ヒュンを擁し、51、55、63kg級に昨年の世界選手権のメダリストをそろえた。6年連続の優勝を目指す中国は、実績的に59kg級が落ちるものの、それ以外は五輪、世界、アジアのチャンピオン系経験者をそろえた布陣。

 ウクライナは48kg級に五輪3度連続出場と2大会ぶりの優勝を目指すイリーナ・メルレニ、51kg級に2010年世界チャンピオンのオレクサンドラ・コートをそろえ、他に2人の欧州チャンピオンと元世界チャンピオンがいる。

 試合日程は下記の通り。組み合わせは25日(金)の監督会議で決まる。

◎26日(土)
 午後1時~1時20分    開会式
 午後1時30分~3時30分 A・B組各1回戦
 午後3時30分~5時30分 A・B組各2回戦
 午後5時30分~7時30分 A・B組各3回戦

◎27日(日)
 午前10時~11時      5・6位決定戦、7・8位決定戦
 午後0時30分~1時30分 3位決定戦
 午後1時40分~2時50分 決勝


◎カナダ
▼48kg級 Carol Huynh (31歳=2008年北京五輪優勝)
▼51kg級 Jessica Macdonald (27歳=2011年世界選手権3位)
▼55kg級 Tonya Verbeek (34歳=2011年世界選手権2位)
▼59kg級 Michelle Fazzari (?=2011年NYAC国際大会優勝)
▼63kg級 Justine Bouchard (26歳=2009年世界選手権3位)
▼67kg級 Stacie Anaka (24歳=2012年デーブ・シュルツ国際大会優勝)
▼72kg級 Leah Callahan (24歳=2011年パンアメリカン選手権優勝)

---------------------------

◎モンゴル
▼48kg級 Erdenesukh Narangerel (21歳=2012年アジア選手権5位)
             Bayarmagnai Davaasuren (22歳=2012年アジア選手権7位)
▼51kg級 Otgontsetseg Davaasukh (21歳=2011年世界選手権2位)
▼55kg級 Byambatseren Sundev (22歳=2010年世界選手権7位)
              Nomin-Erdene Batbaatar (22歳=2011年世界選手権出場)
▼59kg級 Tungalag Munkhtuya (23歳=2012年ヤリギン国際大会3位)
▼63kg級 Battsetseg Soronzonbold (22歳=2010年世界選手権59kg級優勝)
▼67kg級 Nasanburmaa Ochirbat  (23歳=2011年世界選手権63kg級3位)
▼72kg級 Odonchimeg Badrakh (30歳=2012年アジア選手権2位)
             Burmaa Ochirbat (29歳=2009年世界選手権2位)
             Naranchimeg Gelegjamts (28歳=2010年アジア大会優勝)

---------------------------

◎米国
▼48kg級 Clarissa Chun (30歳=2008年世界女子選手権優勝)
▼51kg級 Alyssa Lampe (23歳=2009年パンアメリカン選手権優勝)
▼55kg級 Kelsey Campbell (26歳=2010年世界選手権59kg級5位)
        Helen Maroulis (20歳=2011年世界選手権5位)
▼59kg級 Leigh Jaynes (32歳=2012年クリッパン国際大会7位)
▼63kg級 Elena Pirozhkov (25歳=2011年世界選手権5位)
▼67kg級 Adeline Gray  (21歳=2011年世界選手権3位)
▼72kg級 Stephany Lee (27歳=2010年世界選手権8位)

---------------------------

◎ロシア
▼48kg級 Nadezda Fedorova  (20歳=2011年世界ジュニア選手権44kg級 優勝)
             Liubov Salnikova (23歳=2012年ヤリギン国際大会3位)
▼51kg級 Marina Vilmova (24歳=2012年欧州選手権48kg級3位)
▼55kg級 Vareria Zholobova (19歳=2011年世界選手権59kg級9位)
             Maria Gurova (23歳=2011年世界選手権5位)
▼59kg級 Ekaterina Melnikova (22歳=2009年世界ジュニア選手権優勝)
▼63kg級 Liubov Volosova  (29歳=2010年世界選手権3位)
             Anastasia Bratchikova (23歳=2009年世界ジュニア選手権3位)
▼67kg級 Natalia Kuksina (27歳=2011年世界選手権10位)
▼72kg級 Ekaterina Bukina (25歳=2011年世界選手権2位)
             Natalia Vorobeva (20歳=2011年世界ジュニア選手権優勝) 

---------------------------

◎アゼルバイジャン
▼48kg級 Marziget Bagomedova (20歳=2010年世界ジュニア選手権44kg級優勝)
▼51kg級 Patimat Bagomedova (18歳=2011年世界選手権3位)
▼55kg級 Yarina Dubovska (18歳=2011年世界ジュニア選手権7位)
▼59kg級 Sona Ahmadli (23歳=2012年欧州選手権3位)
▼63kg級 Irina Netreba (20歳=2009年世界ジュニア選手権5位)
▼67kg級 Hanna Beliayeva (25歳=2010年欧州選手権63kg級5位)
▼72kg級 Dina Ivanova (29歳=2011年世界選手権出場)
              Zumrud Gurbanhajiyeva(36歳=2010年世界選手権出場)

---------------------------

◎中国
▼48kg級 Li Hui=李絵 (27歳=2012年アジア選手権優勝)
▼51kg級 Zhao Shasha=趙沙沙 (24歳=2011年アジア選手権優勝)
▼55kg級 Yang Chen=楊晨 (24歳=2011年アジア選手権2位)
▼59kg級 Li Hui =李会  (23歳=2011年W杯出場)
▼63kg級 Jing Ruixue=景瑞雪 (23歳=2011年世界選手権3位)
▼67kg級 Xu Haiyan=許海燕  (27歳=2012年アジア選手権63kg級優勝)
▼72kg級 Wang Jiao=王嬌 (24歳=2008年北京五輪優勝)

---------------------------

◎ウクライナ
▼48kg級 Irini Merleni (30歳=2004年アテネ五輪優勝)
▼51kg級 Oleksandra Kogut (24歳=2010年世界選手権優勝)
▼55kg級 Iryna Husyak (22歳=2012年ウクライナ国際大会7位)
▼59kg級 Anna Vasylenko (26歳=2012年欧州選手権優勝)
▼63kg級 Yuliya Ostapchuk (22歳=2012年欧州選手権優勝)
▼67kg級 Alina Stadnik (21歳=主な国際大会の戦績なし)
▼72kg級 Kateryna Burmistrova (32歳=2011年欧州選手権優勝)