※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
アジア・ジュニア選手権は6月15日、台湾・台中で開幕。男子グレコローマン6階級が行われ、60kg級の山田義起(日体大)、74kg級の前田明都(専大)、96kg級の出口滋文(日体大)の3選手が3位決定戦に進んだものの、いずれも敗れて5位に終わった。
山田は初戦の2回戦でインドの選手に勝ったあと、昨年の世界ジュニア選手権3位のトルクメニスタンの選手に敗れ、3位決定戦でもキルギス選手に敗れた。
前田は1回戦で勝ったあと、2回戦で昨年のゴールデンGP決勝大会5位のウズベキスタン選手に黒星。3位決定戦のインド選手との試合で逆転フォール負け。出口は準決勝のイラン戦、3位決定戦の韓国戦とも1点差で敗れる惜敗だった。
他の選手は上位入賞ならなかった。
各選手の成績は下記の通り。
◎男子グレコローマン
【55kg級】片桐大夢(拓大) 8位=10選手出場
2回戦 ●[4-5]Cao, Liguo(中国)
1回戦 BYE
※敗者復活戦に回れず
-------------------------
【60kg級】山田義起(日体大) 5位=11選手出場
3決戦 ●[4-8]Sharshenbekovt, Tynar(キルギス)
準決勝 ●[Tフォール、2:10=0-9]Tazayev, Saidulla(トルクメニスタン)
2回戦 ○[2B-2]Manish, Manish(インド)
1回戦 BYE
-------------------------
【66kg級】石川将樹(拓大) 10位=10選手出場
1回戦 ●[Tフォール、1:22=0-8]Bakhshilloev, Makhmud(ウズベキスタン)
※敗者復活戦に回れず
-------------------------
【74kg級】前田明都(専大) 5位=11選手出場
3決戦 ●[フォール、5:02=5-6]Sajan, Sajan(インド)
2回戦 ●[0-2]Berdimuratov, Jalgasbay(ウズベキスタン)
1回戦 ○[Tフォール、0:44=8-0]M Aldossary, Abdullah Saad(サウジアラビア)
-------------------------
【84kg級】奈須川良太(神奈川・磯子工高) 7位=12選手
2回戦 ●[0-3]Sun, Xiangpeng(中国)
1回戦 ○[フォール、0:53=4-4]Bunphet, Thirayut(タイ)
※敗者復活戦に回れず
-------------------------
【96kg級】出口滋文(日体大) 5位=11選手出場
3決戦 ●[1-2]Lee, Dongjae(韓国)
準決勝 ●[2-3]Noroozipasand, Amirmohammad Hosseinreza(イラン)
2回戦 ○[4-1]Abykeev, Meder(キルギス)
1回戦 BYE