2025年世界選手権代表/尾西桜の国際大会成績

※VSU=テクニカルスペリオリティ(女子は10点差)。2023年秋まではTフォールと表記しています。


 《2025年》

 【8月:U20世界選手権=ブルガリア(59kg級)】=優勝(20選手出場)
決 勝 ○[VSU、0:57=10-0]Samuelsson, Amelia Karin(スウェーデン)
準決勝 ○[VSU、2:30=10-0]Krazer, Aubrey Elizabeth(米国)
3回戦 ○[VSU、1:14=10-0]Zhu, Yifan(中国)
2回戦 ○[VSU、0:43=10-0]Miziurko, Maria(ウクライナ)
1回戦  BYE

 【3月:アジア選手権=ヨルダン(59kg級)】=優勝(10選手出場)
決 勝 ○[6-4]Hong, Pyol(北朝鮮)
準決勝 ○[VSU、0:41=10-0]Togtokh, Altjin(モンゴル)
2回戦 ○[VSU、2:13=12-2]Muskan, Muskan(インド)
1回戦  BYE

 【2月:ムハメト・マロ国際大会=アルバニア(59kg級)】=優勝(7選手出場)
決   勝 ○[VSU、1:43=10-0]Sidelnikova, Anastasia(UWW=ロシア)
準 決 勝 ○[VSU、4:28=13-2]Vynnyk, Solomiia(ウクライナ)
予選リーグ3回戦 ○[VSU、4:11=12-1]Nette, Abigail Elizabeth(米国)
予選リーグ2回戦 ○[VSU、1:04=10-0]Guen, Bediha(トルコ)
予選リーグ1回戦 BYE

----------------------------

 《2024年》

 【9月:U20世界選手権=スペイン(59kg級)】=優勝(17選手出場)
決 勝 ○[VSU、0:43=10-0]Janiak, Alexis Marie(米国)
準決勝 ○[VSU、1:17=10-0]Mammadova, Ruzanna(アゼルバイジャン)
3回戦 ○[VSU、0:34=10-0]Komal, Komal(インド)
2回戦 ○[VSU、1:01=10-0]Kurova, Elena(AIN)
1回戦  BYE

----------------------------

 《2023年》

 【8月:東アジア・ユース大会=モンゴル(53kg級)】=優勝(5選手出場)
リーグ戦5回戦 ○[Tフォール、0:48=12-0]Park, Eunsu(韓国)
リーグ戦4回戦 ○[Tフォール、0:37=10-0]Uurtuya, Myagmarbayar(モンゴル)
リーグ戦3回戦 ○[6-4]Zhang, Jin(中国)
リーグ戦2回戦 ○[Tフォール、0:33=10-0]Tseng, Yi Hsuan(台湾)
リーグ戦1回戦  BYE

 【8月:U17世界選手権=トルコ(53kg級)】=優勝(20選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、0:46=10-0]Ovchinnikova, Olga(AIN=ロシア)
準決勝 ○[Tフォール、1:18=11-0]Rinella, Fabiana(イタリア)
3回戦 ○[6-0]Brooks, Karlee Sayuri Tadlas Kalia Kaia(米国)
2回戦 ○[Tフォール、1:04=10-0]Mongolkhuu, Bayasgalan(モンゴル)
1回戦 ○[Tフォール、1:55=10-0]Kapuvari, Liliana(ハンガリー)

----------------------------

 《2022年》

 【7月:U17世界選手権=イタリア(53kg級)】=2位(17選手出場)
決 勝 ●[1-3]Yefremova, Maria(ウクライナ)
準決勝 ○[Tフォール、0:45=10-0]Chen, Ya Hsin(台湾)
3回戦 ○[フォール、1:06=10-0]Cohen, Lilya Yasmina Agnes Tugba(フランス)
2回戦 ○[6-6]Reena, Reena(インド)
1回戦  BYE

----------------------------

 《2019年》

 【11月:U15アジア選手権=台湾(46kg級)】=優勝(5選手出場)
リーグ5回戦 ○[フォール、0:21=2-0]Mekkhala Singprakhon(タイ)
リーグ4回戦 ○[フォール、0:22=6-0]Chen Ya Hsin(台湾)
リーグ3回戦 ○[6-0]Sheetal Sheetal(インド)
リーグ2回戦  BYE
リーグ1回戦 ○[Tフォール、2:57=10-0]Omirbek Shugyla(カザフスタン)