2025年世界選手権代表/神谷龍之介の国際大会成績

※VSU=テクニカルスペリオリティ(男子フリースタイルは10点差)。2023年秋まではTフォールと表記しています。


 《2025年》

 【7月:イムレ・ポリヤク&ヤノス・バルガ国際大会=ハンガリー(79kg級)】=10位(17選手出場)2回戦 ●[6-9]Chandermohan(インド)
1回戦  BYE

 【3月:アジア選手権=ヨルダン(79kg級)】=8位(13選手出場)
2回戦 ●[0-4]Olonbayar, Suldkhuu(モンゴル)
1回戦 ○[4-0]Izakov, Erzo Shamil(ヨルダン)

 【2月:ムハメト・マロ国際大会(79kg級)】=12位(16選手出場)
1回戦 ●[0-8]Wick, Evan(米国)

----------------------------

 《2024年》

 【9月:U20世界選手権=スペイン(79kg級)】=13位(27選手出場)
2回戦 ●[3-4]Amit, Amit(インド)
1回戦 ○[5-2]Ovec, Bekir Talip(トルコ)

 【4月:アジア選手権=キルギス(79kg級)】=7位(14選手出場)
敗復戦 ●[2-6]Omurzhanov, Azamat(カザフスタン)
2回戦 ●[3-5]Enkhbayar, Byambadorj(モンゴル)
1回戦 ○[3-0]Singh, Parvinder(インド)

 【3月:ヤシャ・ドク&ベービ・エムレ国際大会=トルコ(79kg級)】=16位(20選手出場)
2回戦 ●[0-9]Ashirov, Ashraf(アゼルバイジャン)
1回戦  BYE

----------------------------

 《2023年》

 【8月:U20世界選手権=ヨルダン(74kg級)】=15位(27選手出場)
2回戦 ●[2-3]Suchkov, Anton(AIN=ロシア)
1回戦 ○[5-2]Peake, Tanner R(プエルトリコ)

----------------------------

 《2019年》

 【11月:U15アジア選手権=台湾(68kg級)】=3位(6選手出場)
3位決定戦 ○[9-7]Begenjov Soltan Sanjar(トルクメニスタン)
準 決 勝 ●[0-4]Jaglan Sagar(インド)
予選リーグ3回戦 ●[3-8]Bexultanov Yerkhan(カザフスタン)
予選リーグ2回戦 ○[Tフォール、0:44=10-0]Dhumaidi Mohammed Yousef(サウジアラビア)
予選リーグ1回戦  BYE