2025.10.16

10.28~29アジア・ユース大会(バーレーン)に男女16選手を派遣

 10月28日(火)~29日(水)にバーレーン・マナマで行われる2025年第3回アジア・ユース大会のレスリング競技(男子フリースタイル・女子)に下記の18選手を派遣する。ジュニアクイーンズカップU17とJOCジュニアオリンピックカップU17の上位選手によるメンバー。

 同大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が2009年にシンガポールでスタートさせた「アジア競技大会のユース版」。2013年は中国・南京で行われ、2017年と2021年は中止。今年、ウズベキスタンが返上したあとバーレーンが引き受けて実現し、初めてレスリング競技が実施される。

 バーレーン・マナマは、来年9月にアラブ諸国として初めてシニア世界選手権が開催される都市。

 大会スケジュールと日本選手団は下記の通り。30日には男女のビーチレスリングが行われるが、日本からは参加しない。チームは10月25日(土)に成田空港から出発する。


大会スケジュール

10月28日(火)男子フリースタイル45・51・60・71kg級/女子40・46・53・61kg級
  29日(水)男子フリースタイル 48・55・65 -80kg級/女子43・49・57・69kg級


日本選手団・役員

【チームリーダー】吉岡治(京都・丹後緑風高教)

【監 督】田野倉翔太(東京・自由ヶ丘学園高教)
【コーチ】赤坂美里(千葉・野田中央高教)、砂川航祐(福島・ふたば未来学園高)

【帯同審判】小池邦徳(天理大GM)、古里愛理(茨城・東洋大付牛久中・高教)、保坂和哉(山梨・農林高)


日本代表選手

 【男子フリースタイル】
▼45kg級 古澤 陸(大阪・大体大浪商中3年)
▼48kg級 牛窓勝心(京都・丹後緑風高1年)
▼51kg級 椎名遥玖(東京・文化学園大杉並高3年)
▼55kg級 古澤大和(大阪・大体大浪商高2年)
▼60kg級 日浦璃毘兎(福井・敦賀気比高1年)
▼65kg級 丸田龍平(埼玉・埼玉栄高3年)
▼71kg級 小林賢弥(大阪・大体大浪商高2年)
▼80kg級 塩塚温大(埼玉・埼玉栄高2年)

 【女子】
▼40kg級 中西 杏(三重・いなべ総合学園高2年)
▼43kg級 東海 良(宮崎・櫻美学園高1年)
▼46kg級 大矢華乃(東京・自由ヶ丘学園高2年)
▼49kg級 勝目結羽(愛知・至学館高2年)
▼53kg級 小塚菜々(三重・いなべ総合学園高2年)
▼57kg級 棚田紗雪(兵庫・芦屋学園高3年)
▼61kg級 粟野和夏(埼玉・埼玉栄高1年)
▼69kg級 寺岡真央(大阪・大体大浪商高2年)