2025.09.18NEW

《組み合わせ・ネット中継》2025年世界選手権/男子グレコローマン

(2025年9月18~21日、クロアチア・ザグレブ)

《大会サイト》 / 《ネット中継》=有料 / 《日本代表選手紹介》


男子グレコローマン
展 望
55kg 60kg 63kg 67kg 72kg
77kg 82kg 87kg 97kg 130kg

18日(木)実施階級(試合開始=午後5時30分、午後11時30分)

 【55kg級】尾西大河(早大)   18選手出場《ブラケット》
1回戦 Huoying SHI(中国)

 【77kg級】日下尚(マルハン北日本カンパニー)   33選手出場《ブラケット》
2回戦 Aman AMAN(インド)
1回戦 BYE

 【82kg級】吉田泰造(日体大)   26選手出場《ブラケット》
2回戦 Alperen BERBER(トルコ)とAlexander M. JOHANSSON(スウェーデン)の勝者
1回戦 BYE

 【130kg級】奈良勇太(警視庁)   27選手出場《ブラケット》
1回戦 Elias KUOSMANEN(フィンランド)


19日(金)実施階級(試合開始=午後5時30分、午後11時30分)

 【60kg級】稲葉海人(滋賀県スポーツ協会)   25選手出場《ブラケット》
1回戦 Ali A. AHMADI VAFA(イラン)

 【72kg級】成國大志(筒井メディカルグループ)   30選手出場《ブラケット》
1回戦 Michael PORTMANN(スイス)

 【97kg級】仲里優力(松尾建設)   29選手出場《ブラケット》
1回戦 Artur OMAROV(チェコ)


20日(土)実施階級(試合開始=午後5時30分、午後11時30分)

 【63kg級】中村真翔(育英大)   26選手出場《ブラケット》
1回戦 Abdeldjebar DJEBBARI(アルジェリア)

 【67kg級】曽我部京太郎(ALSOK)   34選手出場《ブラケット》
2回戦 Razzak BEISHEKEEV(キルギス)
1回戦 BYE

 【87kg級】阪部創(自衛隊)   30選手出場《ブラケット》
1回戦 Aleksandr A. KOMAROV(セルビア)