2025.07.28

自由ヶ丘学園(東京)が初優勝、チーム発足50年目を飾る…2025年インターハイ第2日(学校対抗戦)

 2025年インターハイ・レスリング競技第2日は7月28日、島根・雲南市三刀屋文化体育館アスパルで学校対抗戦の準々決勝から決勝が行われ、自由ヶ丘学園(東京)が3連勝し、初優勝を遂げた。

▲チーム創立50年目での初の全国制覇に、田野倉翔太監督の体が高く舞った

 自由ヶ丘学園は、3月の全国高校選抜大会で2-5で敗れていた日体大柏(千葉)に準々決勝で6-1の勝利。準決勝で3連覇を目指す鳥栖工(佐賀)を5-1で撃破し、全国高校選抜大会3位で11年ぶりの優勝を目指す花咲徳栄(埼玉)と決勝で対戦。51kg級から4連勝し、一気に勝負を決めて最後は6-1で勝った。

 同高はインターハイで2位1度(2018年)、3位1度(2023年)、全国高校選抜大会で2位3度(2018年、2023年、2024年)があるが、全国一はなかった。1976年に同好会としてスタートして以来(翌年、部に昇格)、50年目にして初の全国制覇を達成した。

▲チームを支えた坂本広主将(55kg級)、決勝でフォール勝ちし、流れをつくった

 花咲徳栄は準々決勝で土浦日大(茨城)を6-1で、準決勝で大体大浪商(大阪)を4-3で破り、6年ぶりの決勝進出を果たしたが、及ばなかった。

 最優秀選手は、自由ヶ丘学園の坂本広(55kg級)が選ばれた。

 各試合結果は下記の通り。


学校対抗戦 1回戦 2回戦 3回戦 
トーナメント表 準々決勝 準決勝 決 勝

学校対抗戦

 ▼決勝
自由ヶ丘学園(東京)○[6-1]●花咲徳栄(埼玉)

 ▼準決勝
自由ヶ丘学園(東京)○[5-2]●鳥栖工(佐賀)
花咲徳栄(埼玉)○[4-3]●大体大浪商(大阪)

 ▼準々決勝
自由ヶ丘学園(東京)○[6-1]●日体大柏(千葉)
鳥栖工(佐賀)○[5-2]●八戸工大一(青森)
大体大浪商(大阪)○[5-2]●足利大附(栃木)
花咲徳栄(埼玉)○[6-1]●土浦日大(茨城)