2025.07.14NEW

高谷大地(自衛隊)二宮健斗(星和工業)が両スタイル制覇…2025年全日本社会人選手権・最終日

(2025年7月13日、埼玉・富士見市立市民総合体育館)


男子グレコローマン 55kg 60kg 63kg 67kg 72kg
1~3位一覧表 77kg 82kg 87kg 97kg 130kg
 女   子  50kg 53kg 55kg 57kg 59kg
1~3位一覧表 62kg 65kg 72kg 76kg

《個人賞》pdfファイル
【最優秀選手賞】▼男子グレコローマン 二宮健斗(星和工業)、▼女子 山本和佳(東新住建)
【敢闘賞】▼男子グレコローマン 萩原大和(自衛隊)、▼女子 村山春菜(自衛隊)

▲両スタイル制覇の高谷大地(自衛隊)=撮影・布施鋼治


男子グレコローマン

 【55kg級】=8選手エントリー

 ▼決勝
二宮健斗(星和工業)○[VSU、1:46=9-0]●小泉民旺(日野クラブ)

 ▼3位決定戦
齋藤僚太(トヨタモビリティ東京)○[1-1]●大槌輝(グラップリング和光)
杉本蓮(自衛隊)○[VSU、4:10=9-0]●渡部清文(NSCC)

-----------------------------

 【60kg級】=4選手エントリー

《4者リーグ戦順位》
[1]米山輝(大東クラブ)3勝、[2]勝間栄次(倉敷クラブ)2勝1敗、[3]齋藤翔(松阪クラブ)1勝2敗

-----------------------------

 【63kg級】=10選手エントリー

 ▼決勝
小柴亮太(佐賀県庁)○[VSU、1:50=8-0]●伊藤翔哉(佐賀県庁)

 ▼3位決定戦
矢部和希(栃木県スポーツ協会)○[11-9]●栁瀨陸(自衛隊)
有賀丈竜(岐阜県協会)○[フォール、3:26=5-0]●宮原潤(警視庁クラブ)

-----------------------------

 【67kg級】=3選手エントリー

 ▼決勝(1選手棄権)
澤田幸明(自衛隊)○[5-0]●穴田禅侍(法大)

-----------------------------

 【72kg級】=18選手エントリー

 ▼決勝
萩原大和(自衛隊)○[VSU、5:58=8-0]●三多見明(滋賀県警察)

 ▼3位決定戦
下山田培(NSW Wrestling)○[VSU、3:00=9-0]●曽我部凜大郎(aiwa benefit)
永松麗(自衛隊)○[VSU、1:43=8-0]●高橋大和(中大クラブ)

-----------------------------

 【77kg級】=7選手エントリー

 ▼決勝
山﨑弥十朗(サイサン)○[VSU、4:10=9-1]●山田脩(日体大大学院)

 ▼3位決定戦
高田煕(自衛隊)○[5-4]●林雷(日体クラブ)

-----------------------------

 【82kg級】=6選手エントリー

 ▼決勝
高谷大地(自衛隊)○[フォール、?=11-0]●樋口徹心(誠光)

 ▼3位決定戦
島袋希理瑠(髙安組クラブ)○[不戦勝=VFO]●山﨑翔馬(警視庁クラブ)

-----------------------------

 【87kg級】=8選手エントリー

 ▼決勝
小堀雄大(東洋大コーチ)○[フォール、2:52=10-2]●村山貴裕(青森県協会)

 ▼3位決定戦
目黒優太(自衛隊)○[VSU、1:46=9-0]●北川幸一(松阪クラブ)
Erion Ramljak(NSW Wrestling)○[VSU、0:45=9-0]●三浦桂吾(フィギュアフォークラブ)

-----------------------------

 【97kg級】=6選手エントリー

 ▼決勝
小林奎太(小諸商高教)○[5-3]●山中彬(広島県協会)

 ▼3位決定戦
田中太陽(神奈川大学グラロス)○[VSU、4:20=8-0]●清水崇彦(YOKKAICHI TECHNICAL TEAM)

-----------------------------

 【130kg級】=7選手エントリー

 ▼決勝
山田康瑛(岐阜県協会)○[VSU、1:42=9-0]●伊藤飛未来(自衛隊)

 ▼3位決定戦
河野隆太(三重県協会)○[不戦勝=VFO]●曽我部健(日亜化学工業)


女子

【団体戦】優勝=自衛隊(個人戦の順位をポイントに換算)

-----------------------------

 【50kg級】=11選手エントリー

 ▼決勝
米原実穂(ケアサポート)○[4-0]●江坂紗那(日体大)

 ▼3位決定戦
小幡未羽(山梨学院大)○[VSU、?=10-0]●枦木歩未(南九州大)
漆原香心(南九州大)○[フォール、4:26=5-0]●美齊津杏奈(法大)

-----------------------------

 【53kg級】=12選手エントリー

 ▼決勝
村山春菜(自衛隊)○[VSU、5:24=10-0]●櫻井杏菜(育英大)

 ▼3位決定戦
原田渚(育英大)○[VSU、3:52=10-0]●坂根海琉子(日大)
澤田美侑(山梨学院大)○[不戦勝=VFO]●升田夏実(育英大)

-----------------------------

 【55kg級】=11選手エントリー

 ▼決勝
中村成実(法政クラブ)○[3-0]●池畑葉菜(育英大)

 ▼3位決定戦
光谷真都(日大)○[フォール、5:52=12-6]●鈴木彩加(山梨学院大)
丸未永海(山梨学院大)○[2-0]●横瀬亜美(国士舘大)

-----------------------------

 【57kg級】=9選手エントリー

 ▼決勝
小野こなみ(日体大)○[VSU、2:46=10-0]●大樫心憂(育英大)

 ▼3位決定戦
新井一花(育英大)○[VSU、1:57=10-0]●黒木美帆(福岡大)
藤本成海(育英大)○[4-3]●髙橋叶実(日体大)

-----------------------------

 【59kg級】=11選手エントリー

 ▼決勝
德原姫花(自衛隊)○[3-2]●南條早映(自衛隊)

 ▼3位決定戦
松本千奈都(日大)○[VSU、5:16=10-0]●上岡七翠(天理大)
藤山いろは(日体大)○[フォール、5;32=9-1]●八嶋那乃羽(安部学院OG)

-----------------------------

 【62kg級】=5選手エントリー

《5者リーグ戦》
[1]稲垣柚香(自衛隊)4勝、[2]藤本夏妃(法大)3勝1敗、[3]吉田ロヤ(日大)2勝2敗

-----------------------------

 【65kg級】=4選手エントリー

《4者リーグ戦》
[1]榎本美鈴(自衛隊)2勝1敗(勝ち点13)、[2]竹元紫凛(育英大)2勝1敗(勝ち点7)、[3]佐々木 すず(中大)1勝2敗

-----------------------------

 【68kg級】=エントリーなし

-----------------------------

 【72kg級】=3選手エントリー

 ▼決勝(1選手棄権)
吉武まひろ(長崎県協会)○[途中棄権、0:05=0-0]●中村旭(日体大)

-----------------------------

 【76kg級】=3選手エントリー

《3者リーグ戦》
[1]山本和佳(東新住建)2勝、[2]長島水城(自衛隊)1勝1敗、[3]中野咲羅(日体大)2敗