2025年U20アジア選手権は7月9日、キルギス・ビシュケクで開幕。男子グレコローマン5階級が行われ、55kg級の本多正虎(静岡・飛龍高)と77kg級の美齊津楓雅(日体大)が銅メダルを獲得した。
本多は1回戦で昨年のU17世界選手権51kg級2位のクトマン・カルバエフ(キルギス)に敗れたが、組み合わせの関係で3位決定戦へ進み、今年のシニア・アジア選手権に出場しているインド選手を破った。
美齊津は1、2回戦を連勝したあとの準決勝で昨年72kg級3位のアホウラ・ボウベイリ(イラン)に黒星。3位決定戦では中国選手を破った。両選手とも初の国際大会でメダルを獲得した。
87kg級の小玉龍舞(神奈川大)は初戦で敗れ、組み合わせの関係で3位決定戦へ進んだがメダルを手にできなかった。63kg級の古市一翔(育英大)と130kg級の岩澤泰紀(福岡大)は、ともに1回戦で敗れた。
各選手の成績は下記の通り。
【55kg級】本多正虎(静岡・飛龍高) 3位=8選手出場《ブラケット》
3決戦 ○[VSU、5:50=13-4]Nitin NITIN(インド)
1回戦 ●[VSU、0:57=0-9]Kutman KALBAEV(キルギス)
-------------------------
【63kg級】古市一翔(育英大) 8位=11選手出場《ブラケット》
1回戦 ●[VSU、1:41=0-8]Yesbol SHAMILOV(カザフスタン)
※敗者復活戦へ回れず
-------------------------
【77kg級】美齊津楓雅(日体大) 3位=11選手出場《ブラケット》
3決戦 ○[VSU、3:56=9-0]Wentao RAO(中国)
準決勝 ●[フォール、3:42=2-9]Ahoura Malek Mohammad BOUVEIRI PIANI(イラン)
2回戦 ○[フォール、3:54=2-8]Kumar SACHIN(インド)
1回戦 ○[VSU、1:04=8-0]Ali Hussain A MAJRASHI(サウジアラビア)
-------------------------
【87kg級】小玉龍舞(神奈川大) 5位=9選手出場《ブラケット》
3決戦 ●[3-5]Bobur ABDURASULOV(ウズベキスタン)
2回戦 ●[VSU、2:08=0-8]Rohit ROHIT(インド)
1回戦 BYE
-------------------------
【130kg級】岩澤泰紀(福岡大) 8位=8選手出場《ブラケット》
1回戦 ●[VSU、1:39=0-8]Yeersheng YEERGEN(中国)
※敗者復活戦に回れず