2025.04.05

北朝鮮が「金2・銀4・銅1」と躍進…2025年アジア選手権・女子

 2025年アジア選手権・女子は3月27~28日にヨルダン・アンマンで行われ、日本が4階級を制したほか、北朝鮮が53kg級でパリ・オリンピック3位のチェ・フンギョンと55kg級で昨年2位のオ・キョンリョンの2選手が優勝。他に「銀4・銅1」と躍進した。65kg級と72kg級はエントリーしていないこともあって国別対抗得点は3位だったが、日本と北朝鮮の直接対戦は3勝3敗だった。

▲53kg級を制したチェ・フンギョン(北朝鮮)=UWWサイトより

 中国のリ・ゼルが68kg級を制し、「銀3・銅4」を取って国別対抗得点で2位。72kg級は昨年の世界選手権2位のジャミラ・バクベルゲノワ(カザフスタン)が優勝、躍進著しいインドから62kg級で昨年3位のマニシャが勝った。

 各階級の成績は下記の通り。


女子

 【50kg級】
[1]吉本玲美那(日本)
[2]Zhang, Yu(中国)
[3]Won, MyongGyong(北朝鮮)
[3]Byambasuren, Munkhnar(モンゴル)

 【53kg級】
[1]Choe, Hungyong(北朝鮮)
[2]清岡もえ(日本)
[3]Bayanova, Zeinep(カザフスタン)
[3]Antim, Antim (the younger)(インド)

 【55kg級】
[1]Oh, Kyong Ryong(北朝鮮)
[2]Li, Yuxuan(中国)
[3]村山春菜(日本)
[3]Bayanmunkh, Otgontuya(モンゴル)

 【57kg級】
[1]屶網さら(日本)
[2]Son, Il Sim(北朝鮮)
[3]Hong, Kexin(中国)
[3]Kwon, Young-Jin(韓国)

 【59kg級】
[1]尾西桜(日本)
[2]Hong, Pyol(北朝鮮)
[3]Xie, Mengyu(中国)
[3]Muskan, Muskan(インド)

 【62kg級】
[1]Manisha, Manisha(インド)
[2]Kim, Ok Ju(北朝鮮)
[3]尾﨑野乃香(日本)
[3]Bilimbek Kyzy, Kalmira(キルギス)

 【68kg級】
[1]Li, Zelu(中国)
[2]Pak, Sol Gum(北朝鮮)
[3]Lather, Mansi(インド)
[3]Enkhsaikhan, Delgermann(モンゴル)

 【72kg級】
[1]Bakbergenova, Zhamila(カザフスタン)
[2]Liu, Yuqi(中国)
[3]古市雅子(日本)
[3]Tsorigt, Bolortungalag(モンゴル)

 【76kg級】
[1]Medet Kyzy, Aiperi(キルギス)
[2]Reetika, Reetika(インド)
[3]Yangla(中国)
[3]山本和佳(日本)

《国別対抗得点》
[1]日本 186点、[2]中国 157点、[3]北朝鮮 155点、[4]モンゴル 126点、[5]インド 116点、[6]カザフスタン 98点、[7]キルギス 80点、[8]韓国 69点