2024年パリ・オリンピック代表/尾﨑野乃香の国際大会成績

 

※VSU=テクニカルスペリオリティ(女子は10点差)、2023年秋まではTフォールと表記しています


 《2024年》

 【4月:アジア選手権=キルギス(68kg級)】=優勝(9選手出場)
決 勝 ○[VSU、4:28=15-2]Radhika, Radhika(インド)
準決勝 ○[VSU、1:27=10-0]Enkhsaikhan, Delgermann(モンゴル)
2回戦 ○[VSU、1:06=10-0]Li, Zelu(中国)
1回戦  BYE

--------------------

 《2023年》

 【10月:アジア大会=中国(62kg級)】=2位(14選手出場)
決 勝 ●[6-6]Mun, Hyon-Gyong(北朝鮮)
準決勝 ○[フォール、1:11=8-0]Kuznetsova, Irina(カザフスタン)
2回戦 ○[3-1]Tynybekova, Aisuluu A(キルギス)
1回戦 ○[VSU、0:33=10-0]Nguyen, Thi Mi Hanh(ベトナム)

 【9月:世界選手権=セルビア(65kg級)】=優勝(17選手出場)
決 勝 ○[VSU、1:00=10-0]Kilty, Macey Ellen(米国)
準決勝 ○[VSU、1:01=10-0]Lili, Lili(中国)
3回戦 ○[9-0]Aksoy, Kadriye(トルコ)
2回戦 ○[VSU、1:05=10-0]Nickel, Aleah Noelle(カナダ)
1回戦  BYE

 【4月:アジア選手権=カザフスタン(62kg級)】=3位(10選手出場)
3決戦 ○[フォール、0:40=2-0]Aimbetova, Dilfuza(ウズベキスタン)
準決勝 ●[2-2B]Tynybekova, Aisuluu A(キルギス)
2回戦 ○[Tフォール、0:31=10-0]Pai, Hsin-Ping(台湾)
1回戦  BYE

--------------------

 《2022年》

 【10月:U23世界選手権=スペイン(62kg級)】=優勝(13選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、2:13=11-0]Bondar, Irina(ウクライナ)
準決勝 ○[Tフォール、1:44=10-0]Godinez Gonzalez, Ana Paula(カナダ)
2回戦 ○[Tフォール、0:22=10-0]Pai, Hsin-Ping(台湾)
1回戦 ○[Tフォール、0:53=10-0]Danisz, Paulina Malgorzata(ポーランド)

 【9月:世界選手権=セルビア(62kg級)】=優勝(24選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、2:27=10-0]Miracle, Kayla-Colleen Kiyoko(米国)
準決勝 ○[11-5]Tynybekova, Aisuluu A(キルギス)
3回戦 ○[Tフォール、0:35=10-0]Prokopevniuk, Ilona(ウクライナ)
2回戦 ○[フォール、0:53=6-0]Szel, Anna Hella(ハンガリー)
1回戦 BYE

 【8月:U20世界選手権=ブルガリア(62kg級)】=優勝(19選手出場)
決 勝 ○[フォール、1:04=6-0]Sonam SONAM(インド)
準決勝 ○[Tフォール、0:52=10-0]Birgul SOLTANOVA(アゼルバイジャン)
3回戦 ○[Tフォール、0:23=10-0]Wiktoria STANETA(ポーランド)
2回戦 ○[フォール、1:23=6-0]Viktoria Miriam OEVERBY(ノルウェー)
1回戦 ○[5-0]Iryna BONDAR(ウクライナ)

 【4月:アジア選手権=モンゴル(62kg級)】=優勝(8選手出場)
決 勝 ○[負傷棄権、4:20=9-1]Tynybekova, Aisuluu A(キルギス)
準決勝 ○[Tフォール、0:40=10-0]Manisha, Manisha(インド)
1回戦 ○[Tフォール、0:27=10-0]Lee, Han Bit(韓国)

------------------------------

 《2021年》

 【10月:世界選手権=ノルウェー(62kg級)】=3位17選手出場)
3決戦 ○[Tフォール、5:15=12-0]Prokopevniuk, Ilona(ウクライナ)
敗復戦 ○[2-0]Ivanova, Veronika(ベラルーシ)
2回戦 ●[4-6]Tynybekova, Aisuluu (キルギス)
1回戦  BYE

------------------------------

 《2020年》

 【1月:クリッパン女子国際大会=スウェーデン(カデット61kg級)】=優勝(9選手出場)
決   勝 ○[Tフォール、1:36=10-0]北出桃子(三重・一志ジュニア)
予選4回戦 ○[Tフォール、0:21=10-0]Hattendorf, Skylar(米国)
予選3回戦 ○[Tフォール、0:14=10-0]Soro, Saga(スウェーデン)
予選2回戦 ○[Tフォール、0:27=10-0]Dahlin, Molly(スウェーデン)
予選1回戦 ○[Tフォール、0:29=10-0]Holten, Tea Baglo(ノルウェー)

-----------------------------------------

 《2019年》

 【8月:世界カデット選手権=ブルガリア(61kg級)】=優勝(21選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、0:29=10-0]Leskovets, Yulia(ウクライナ)
準決勝 ○[Tフォール、1:27=10-0]Welker, Kylie(米国)
3回戦 ○[Tフォール、0:42=10-0]Sobirova, Laylokhon(ウズベキスタン)
2回戦 ○[Tフォール、0:20=10-0]Piotrowska, Urszula(ポーランド)
1回戦  BYE

 【2月:クリッパン女子国際大会=スウェーデン(カデット61kg級)】=優勝(12選手出場)
決   勝 ○[7-0]Kabanova, Tatiana(ロシア)
予選4回戦  BYE
予選3回戦 ○[Tフォール、0:46=10-0]Russo, Auroara(イタリア)
予選2回戦 ○[Tフォール、0:23=10-0]Abrahamsen, Sofie(ノルウェー)
予選1回戦 ○[Tフォール、3:32=10-0]Overby, Viktoria(ノルウェー)

-----------------------------------------

 《2018年》

 【10月:ユース・オリンピック(カデット)=アルゼンチン(57kg級)】=優勝(10選手出場)
決    勝 ○[Tフォール、10-0]Szel, Anna hella(ハンガリー)
リーグ5回戦  BYE
リーグ4回戦 ○[Tフォール、10-0]Ahmed, Hala wael imbabi(エジプト)
リーグ3回戦 ○[Tフォール、10-0]Blayvas, Anastasia(ドイツ)
リーグ2回戦 ○[Tフォール、10-0]Quintanilla, Kaetlyn-rae okada(グアム)
リーグ1回戦 ○[フォール、8-2]Lopez Martinez, Andrea Monserrat(メキシコ)

 【7月:世界カデット選手権=クロアチア(57kg級)】=優勝(24選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、0:36=10-0]Szel, Anna Hella(ハンガリー)
準決勝 ○[Tフォール、0:20=10-0]Martynava, Aryna(ベラルーシ)
3回戦 ○[Tフォール、0:47=10-0]Sidelnikova, Anastasiia(ロシア)
2回戦 ○[Tフォール、0:22=10-0]Dragas, Veronika(クロアチア)
1回戦  BYE

 【5月:アジア・カデット選手権=ウズベキスタン(57kg級)】=優勝(8選手出場)
決 勝 ○[Tフォール、0:48=10-0]Mansi, Mansi(インド)
準決勝 ○[Tフォール、2:31=10-0]Boldsaikhan, Khongorzul(モンゴル)
1回戦 ○[Tフォール、0:59=10-0]Zhu, Yaping(中国)

 【2月:クリッパン女子国際大会=スウェーデン(カデット53kg級)】=優勝(21選手出場)
決   勝 ○[Tフォール、0:56=11-0]Kabanova, Tatiana(ロシア)
予選6回戦 ○[Tフォール、0:32=10-0]Nagy, Nikolett(ハンガリー)
予選5回戦 ○[Tフォール、0:28=10-0]Purschke, Angelina(ドイツ) 
予選4回戦  BYE
予選3回戦 ○[Tフォール、0:55=10-0]Hoie, Othelie(ノルウェー)
予選2回戦 ○[Tフォール、0:23=10-0]Pauna, Alisa(フィンランド)
予選1回戦 ○[Tフォール、0:21=10-0]Trambecka, Patrycja(ポーランド)