2024年パリ・オリンピック・サモア代表/男子フリースタイル65kg級・赤澤岳

 

赤澤岳(あかざわ・がく)

《JWFデータベース》 《UWWデータベース》

【生年月日(年齢)/出身地】1990年6月21日(34歳)、東京都

【出身クラブ/出身校】東京・京北中~埼玉・花咲徳栄高~日大卒

【所属】サモア

【身長】165cm

【過去の世界選手権出場】なし

【主な成績】
 東京・京北中でレスリングを始め、2005年全国中学生選手権優勝。埼玉・花咲徳栄高へ進み、2006年にアジア・カデット(現U17)選手権出場、2008年インターハイで優勝したが、日大へ進学したあとは、けがのためほとんど実績を残せなかった。

 卒業後、単身でロシア・クラスノヤルスクに渡ってレスリング活動を続行。現地での大会出場のほか、2013年全日本選手権60kg級5位、2016年全日本選抜選手権57kg級4位など、オリンピックの夢を持ち続けた。

 2016年全日本選手権に出場したあと、翌年サモアへ渡り、同国の選手として東京オリンピック出場を目指したが、国籍変更が難しく東京大会は断念。パリへもあきらめかけていたが、2023年12月に認められた。今年2月のオセアニア選手権(負傷のため途中棄権の6位)を経て、アフリカ&オセアニア予選を勝ち抜き、オリンピック出場を決めた。

 日本選手で国籍を変えてオリンピックに出場するのは初めて(両親が日本人だが、当初からカナダ国籍の選手が出場したことはある)。