2024.08.12

2024年パリ・オリンピック 日本選手成績

 

(2024年8月5~8日=男子グレコローマン、5~11日=女子
8~11日=男子フリースタイル、パリ市シャン・ド・マルス・アリーナ)

《result》※男子グレコローマン=38ヶ国97選手、女子=36ヶ国96選手、男子フリースタイル=48ヶ国98選手

【総監督】赤石光生(日本オリンピック委員会)、【監督】豊田雅俊(警視庁)

【男子グレコローマン・コーチ】笹本睦(日本オリンピック委員会)、鶴巻宰(自衛隊)、【男子フリースタイル・コーチ】小幡邦彦(山梨学院大教)、湯元健一(日体大教)、米満達弘(自衛隊)、【女子コーチ】金浜良(サントリー)、冨田和秀(自衛隊)、藤波俊一(日体大コーチ)、前田翔吾(東洋大教)

【トレーナー】野呂賢二(JSC業務委託)、秋山未来(JSC業務委託)、【JSCサポート】▼映像 田中慎也、▼ストレングス 沼田幹雄、▼栄養 野崎久美

【審判】小池邦徳(日本オリンピック委員会/天理教教会本部)


男子グレコローマン

 【60kg級】文田健一郎(ミキハウス)  優勝=17選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[4-1]Cao, Liguo(中国=曹利国)
準決勝 ○[4-3]Sharshenbekov, Zholaman(キルギス)
3回戦 ○[VSU、1:43=9-0]Mohsen Nejad, Mehdi Seifollah(イラン)
2回戦 ○[VSU、3:51=11-1]de Armas Rodriguez, Kevin Yuran(キューバ)
1回戦  BYE

----------------------------

 【67kg級】曽我部京太郎(ALSOK)  14位=16選手出場《トーナメント表》
1回戦 ●[VSU、2:28=0-8]Orta Sanchez, Luis Alberto(キューバ)

----------------------------

 【77kg級】日下尚(三恵海運)  優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[5-2]Zhadrayev, Demeu(カザフスタン)
準決勝 ○[3-1]Amoyan, Malkhas(アルメニア)
2回戦 ○[VSU、4:04=12-2]Vardanyan, Aram(ウズベキスタン)
1回戦 ○[VSU、1:31=9-0]Ouakali, Abdelkrim(アルジェリア)


女子

 【50kg級】須﨑優衣(キッツ)   3位=16選手出場《トーナメント表》
3決戦 ○[VSU、3:17=10-0]Livach, Oksana(ウクライナ)
1回戦 ●[2-3]Vinesh, Phogat(インド)

----------------------------

 【53kg級】藤波朱理(日体大)  優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[VSU、3:37=10-0]Yepez Guzman, Lucia Yamileth(エクアドル)
準決勝 ○[VSU、4:40=10-0]Pang, Qianyu(龐倩玉=中国)
2回戦 ○[フォール、4:40=8-2]Batkhuyag, Khulan(モンゴル)
1回戦 ○[フォール、2:05=6-0]Parrish, Dominique Olivia(米国)

----------------------------

 【57kg級】櫻井つぐみ(育英大助手)   優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[6-0]Nichita, Anastasia(モルドバ)
準決勝 ○[10-4]Maroulis, Helen Louise(米国)
2回戦 ○[VSU、4:08=11-0]Valverde Melendres, Luisa Elizabeth(エクアドル)
1回戦 ○[6-1]Taylor, Hannah Fay(カナダ)

----------------------------

 【62kg級】元木咲良(育英大助手)   優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[VSU、4:57=12-1]Koliadenko, Irina(ウクライナ)
準決勝 ○[フォール、4:26=7-7]Bullen, Grace Jacob(ノルウェー)
2回戦 ○[VSU、4:07=11-0]Godinez Gonzalez, Ana Paula(カナダ)
1回戦 ○[フォール、0:38=4-0]Incze, Kriszta Tunde(ルーマニア)

----------------------------

 【68kg級】尾﨑野乃香(慶大)   3位=16選手出場《トーナメント表》
3位決定戦 ○[3-0]Oborududu, Blessing(ナイジェリア)
敗者復活戦 ○[6-0]Enkhsaikhan, Delgermann(モンゴル)
2回戦 ●[6-8]Zhumanazarova, Meerim(キルギス)
1回戦 ○[VSU、0:32=10-0]Caraballo Hernandez, Soleymi Antonieta(ベネズエラ)

----------------------------

 【76kg級】鏡優翔(サントリー)   優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[3-1]Blades, Kennedy Alexis(米国)
準決勝 ○[4-2]Renteria Renteria, Tatiana(コロンビア)
2回戦 ○[3-0]Adar Yigit, Yasemin(トルコ)
1回戦 ○[2-0]Reasco Valdez, Genesis Rosangela(エクアドル)


男子フリースタイル

 【57kg級】樋口黎(ミキハウス)   優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[4-2]Lee, Spencer Richard(米国)
準決勝 ○[VSU、2:14=10-0]Sehrawat, Aman(インド)
2回戦 ○[VSU、3:23=12-2]Cruz, Darian Toi(プエルトリコ)
1回戦 ○[不戦勝]Sarlak, Alireza Nosratolah(イラン)

----------------------------

 【65kg級】清岡幸大郎(三恵海運)   優勝=16選手出場《トーナメント表》
決 勝 ○[10-3]Amouzadkhalili, Rahman Mousa(イラン)
準決勝 ○[5-1]Tumur-Ochir, Tulga(モンゴル)
2回戦 ○[8-6]Rivera, Sebastian C(プエルトリコ)
1回戦 ○[VSU、2:57=10-0]Sacultan, Maxim(モルドバ)

----------------------------

 【74kg級】高谷大地(自衛隊)   2位=18選手出場《トーナメント表》
決 勝 ●[フォール、2:12=0-5]Jamalov, Razambek Salambekovich(ウズベキスタン)
準決勝 ○[20-12]Dake, Kyle Douglas(米国)
3回戦 ○[VSU、2:41=10-0]Cabolov, Hetik(セルビア)
2回戦 ○[VSU、3:25=10-0]Garzon Caballero, Geandry(キューバ)
1回戦  BYE

----------------------------

 【86kg級】石黒隼士(自衛隊)   7位=16選手出場《トーナメント表》
2回戦 ●[VSU、5:47=1-11]Brooks, Aaron Marquel(米国)
1回戦 ○[VSU、3:12=10-0]Benferdjallah, Fateh(アルジェリア)

※敗者復活戦へ回れず


《日本関連選手》

 【男子フリースタイル65kg級】赤澤岳(サモア)  14位=16選手出場《トーナメント表》
1回戦 ●[VSU、1:37=0-10]Dudaev, Islam(アルバニア)

※敗者復活戦に回れず