(2019年4月2~3日、東京・駒沢体育館)
《一覧表・トーナメント表》
ジュニア (一覧表) |
50kg | 53kg | 55kg | 57kg | 59kg |
62kg | 65kg | 68kg | 72kg | 76kg |
【クイーンズカップ(最優秀選手賞)】須﨑優衣(早大)、【優秀選手賞】稲垣柚香(愛知・至学館高)
【50kg級】=24選手出場
▼決勝
須﨑優衣(早大)○[2-1]●吉元玲美那(至学館大)
▼準決勝
須﨑優衣(早大)○[Tフォール、3:36=10-0]●平田彩夏(日大)
吉元玲美那(至学館大)○[Tフォール、0:52=10-0]●小坂歩未(法大)
------------------------------
【53kg級】=17選手出場
▼決勝
奥野春菜(至学館大)○[6-0]●今井佑海(日大)
▼準決勝
奥野春菜(至学館大)○[フォール、1:50=12-0]●小倉成海(東洋大)
今井佑海(日大)○[Tフォール、0:43=10-0]●阿部ちひろ(神奈川大)
------------------------------
【55kg級】=16選手出場
▼決勝
五十嵐彩季(至学館大)○[3-0]●櫻井つぐみ(高知・高知南高)
▼準決勝
五十嵐彩季(至学館大)○[8-0]●吉柴未彩輝(大東大)
櫻井つぐみ(高知・高知南高)○[4-0]●大橋海寛(愛知・至学館高)
------------------------------
【57kg級】=7選手出場
▼決勝
花井瑛絵(至学館大)○[フォール、5:58=4-0]●澤葉菜子(至学館大)
▼準決勝
花井瑛絵(至学館大)○[Tフォール、0:59=10-0]●向山凪(育英大)
澤葉菜子(至学館大)○[5-4]●永本聖奈(至学館大)
------------------------------
【59kg級】=10選手出場
▼決勝
南條早映(至学館大)○[Tフォール、1:23=10-0]●杉山絢海(東農大)
▼準決勝
南條早映(至学館大)○[Tフォール、5:51=12-0]●岩澤希羽(至学館大)
杉山絢海(東農大)○[Tフォール、1:53=10-0]●橋本京華(日本文理大附高)
------------------------------
【62kg級】=9選手出場
▼決勝
稲垣柚香(愛知・至学館高)○[5-2]●小玉彩天奈(早大)
▼準決勝
稲垣柚香(愛知・至学館高)○[不戦勝]●近藤凜(慶大)
小玉彩天奈(早大)○[Tフォール、2:56=10-0]●本荘美菜(群馬・館林商工高)
------------------------------
【65kg級】=6選手出場
▼決勝
森川美和(日体大)○[5-4]●類家直美(至学館大)
▼準決勝
類家直美(至学館大)○[Tフォール、1:31=10-0]●塩沢和(育英大)
森川美和(日体大)○[4-0]●増山汐音(環太平洋大)
------------------------------
【68kg級】=7選手出場
▼決勝
松雪成葉(至学館大)○[フォール、0:20=4-0]●宮道りん(日体大)
▼準決勝
松雪成葉(至学館大)○[Tフォール、4:39=11-0]●河内沙樹(日体大)
宮道りん(日体大)○[フォール、1:46=6-0]●和地美咲(埼玉・埼玉栄高)
------------------------------
【72kg級】=5選手出場(リーグ戦)
《順位》[1]鏡優翔(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高) 4勝、[2]小林奏音(専大) 3勝1敗、[3]丸山栞和(日体大) 2勝2敗、[4]坂本捺菜(群馬・富岡市教室) 1勝3敗
------------------------------
【76kg級】=2選手出場
▼決勝
松雪泰葉(至学館大)○[9-0]●長島水城(東京・安部学院高)