※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
【ブダペスト(ハンガリー)】2018年世界選手権第4日は10月23日、女子4階級が新たにスタート。65kg級の源平彩南(至学館大)が3位決定戦へ進み、76kg級の皆川博恵(クリナップ)は敗者復活戦に回って銅メダル獲得を目指す。
源平は初戦の2回戦で地元のハンガリー選手、3回戦で昨年のU-23世界選手権63kg級3位のアデラ・ハンズリコワ(チェコ)を破った。しかし準決勝で欧州チャンピオンのペトラ・オッリ(フィンランド)にラスト数秒で逆転負け。決勝進出を逃して銅メダル獲得を目指すことになった。ブルガリアとインド選手の勝者と対戦する。
皆川は韓国選手を破った後、3回戦(準々決勝)で昨年の世界チャンピオンのヤセミン・アダー(トルコ)に0-7で敗れた。アダーが決勝へ進んだことで、敗者復活戦に回ってメダルを目指す。
2016年リオデジャネイロ・オリンピック75kg級以来の国際大会となる68kg級の渡利璃穏(アイシン・エィ・ダブリュ)は、1回戦で同オリンピック69kg級3位のジェニー・フランソン(スウェーデン)に5-7で黒星。敗者復活戦に回れず、復帰戦は初戦敗退となった。
72kg級の松雪成葉(至学館大)は初戦の2回戦を勝ったものの、3回戦でアフリカ選手権76kg級優勝のサマー・ハムザ(エジプト)に敗れ、敗者復活戦に回れなかった。
各選手の成績は下記の通り。
【65kg級】源平彩南(至学館大) 22選手出場
3決戦 (未定)
準決勝 ●[6-6]Olli, Petra Maarit(フィンランド)
3回戦 ○[6-1]Hanzlickova, Adela(チェコ)
2回戦 ○[8-0]Sleisz, Gabriella(ハンガリー)
1回戦 BYE
------------------------------
【68kg級】渡利璃穏(アイシン・エィ・ダブリュ) 26選手出場
1回戦 ●[5-7]Fransson, Jenny(スウェーデン)
※敗者復活戦に回れず
------------------------------
【72kg級】松雪成葉(至学館大) 17選手出場
3回戦 ●[Tフォール、5:44=1-12]Hamza, Samar Amer Ibrahim(エジプト)
2回戦 ○[4-1]Selmaier, Maria(ドイツ)
1回戦 BYE
※敗者復活戦に回れず
------------------------------
【76kg級】皆川博恵(クリナップ) 22選手出場
敗復戦 Alieva, Sabira(アゼルバイジャン)
3回戦 ●[0-7]Adar, Yasemin(トルコ)
2回戦 ○[5-0]Hwang, Eunju(韓国)
1回戦 BYE
【65kg級】源平彩南(至学館大)
準決勝 ●[6-6]Olli, Petra Maarit(フィンランド)
3回戦 ○[6-1]Hanzlickova, Adela(チェコ)
2回戦 ○[8-0]Sleisz, Gabriella(ハンガリー)
【68kg級】渡利璃穏(アイシン・エィ・ダブリュ)
1回戦 渡利璃穏●[5-7]Fransson, Jenny(スウェーデン)
【72kg級】松雪成葉(至学館大)
3回戦 松雪成葉●[Tフォール、5:44=1-12]Hamza, Samar Amer Ibrahim(エジプト)
2回戦 松雪成葉○[4-1]Selmaier, Maria(ドイツ)
【76kg級】皆川博恵(クリナップ)
3回戦 皆川博恵●[0-7]Adar, Yasemin(トルコ)
2回戦 皆川博恵○[5-0]Hwang, Eunju(韓国)