(2018年7月20~22日、トルコ・イスタンブール)
【55kg級】田野倉翔太(東京・自由ヶ丘学園高教) 2位=9選手出場
決 勝 ●[2-4]Ozturk, Ekrem(トルコ)
準決勝 ○[Tフォール、1:44=9-0]Sarsenbiyev, Zhanserik(カザフスタン)
2回戦 ○[3-0]Garipov, Marat(ブラジル)
1回戦 BYE
---------------------------
【60㎏級】清水早伸(自衛隊) 3位=12選手出場
3決戦 ○[3-1] Spasov, Avgustin(ブルガリア)
敗復戦 ○[Tフォール、4:08=11-1]Mammadli, Hasan(アゼルバイジャン)
2回戦 ●[2-6]Sultangali, Aidos(カザフスタン)
1回戦 ○[5-3]Ucar, Ahmet(トルコ)
---------------------------
【63kg級】遠藤功章(日体大) 13位=15選手出場
1回戦 ●[2-3]Altan, Abdurrahman(トルコ)
※敗者復活戦に回れず
---------------------------
【67㎏級】下山田培(警視庁) 5位=21選手出場
3決戦 ●[2-5]Demyankov, Denys(ウクライナ)
準決勝 ●[3-10]Karabacak, Ensar(トルコ)
3回戦 ○[8-6]Davitaia, Sachino(グルジア)
2回戦 ○[Tフォール、4:41=0-9]Aleksandrs, Jurkjans(ラトビア)
1回戦 BYE
---------------------------
【72kg級】井上智裕(富士工業) 9位=14選手出場
1回戦 ●[7-7]Omirzak, Abunasir(カザフスタン)
※敗者復活戦に回れず
---------------------------
【77㎏級】屋比久翔平(ALSOK) 3位=15選手出場
3決戦 ○[4-3]Aliyev, Hasan(アゼルバイジャン)
準決勝 ●[1-4]Cengiz, Fatih(トルコ)
2回戦 ○[7-0]阪部創(自衛隊)
1回戦 ○[フォール、5:29=12-8]Barshylykov, Miras(カザフスタン)
---------------------------
【77㎏級】阪部創(自衛隊) 7位=15選手出場
2回戦 ●[0-7]屋比久翔平(ALSOK)
1回戦 ○[Tフォール、4:41=10-2]Mariea, Vlad(ルーマニア)
※敗者復活戦に回れず
---------------------------
【82kg級】鶴田峻大(自衛隊) 8位=14選手出場
1回戦 ●[2-3]Dermanski, Rosian ognyanov(ブルガリア)
※敗者復活戦に回れず
---------------------------
【87㎏級】角雅人(自衛隊) 3位=16選手出場
3決戦 ○[不戦勝]Kobliashvili, Roberti(ジョージア)
敗復戦 ○[2-1]Harpreet, Singh(インド)
2回戦 ●[Tフォール、2:36=0-9]Abbasov, Islam(アゼルバイジャン)
1回戦 ○[5-1]Stankevicius, Eividas(リトアニア)
---------------------------
【97kg級】奈良勇太(警視庁警察学校) 19位=20選手出場
敗復戦 ●[警告、2-8]Hrabovik, Alaksandr(ベラルーシ)
2回戦 ●[Tフォール、4:02=0-9]Staradub, Siarhei(ベラルーシ)
1回戦 BYE
---------------------------
【130㎏級】園田新(ALSOK) 10位=14選手出場
敗復戦 ●[0-2]Kuchmii, Mykola(ウクライナ)
1回戦 ●[Tフォール、1:42=0-8]Kayaalp, Riza(トルコ)