※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
きょう7月2日(月)からクロアチア・ザグレブで開催される世界カデット(16~17歳)選手権の女子チームが7月1日深夜(2日未明)、羽田空港から出発した。
女子は4日からスタート。65kg級の中井ほのか(愛知・至学館高=昨年同級優勝)、73kg級の鏡優翔(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高=昨年70kg級優勝)が昨年に続く連続優勝を目指す。
女子は2016年に8階級で優勝、昨年は7階級を制し、2選手が銀メダルを獲得して国別対抗得点では4年連続優勝を達成。抜群の強さを見せている。今年は欧州選手権でウクライナが5階級を制するなど力をつけており、その中で昨年までの強さをキープできるかどうか注目される。
このあと、4日には男子グレコローマン・チームが出発する。
▼40kg級 植松夏鈴(東京・安部学院高)
▼43kg級 植野晏奈(大阪・堺リベラル高)
▼46kg級 元木咲良(埼玉・埼玉栄高)
▼49kg級 藤波朱理(三重・いなべクラブ)
▼53kg級 大野真子(熊本・北稜高)
▼57kg級 尾﨑野乃香(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高)
▼61kg級 高山凛子(愛知・至学館高)
▼65kg級 中井ほのか(愛知・至学館高)
▼69kg級 寺本 鈴(岐阜・中京学院大附中京高)
▼73kg級 鏡 優翔(JOCエリートアカデミー/帝京高)
※試合開始は、午前セッションが日本時間午後5時30分、夕刻のセッションは翌午前0時30分、または1時
7月2日(月) 男子フリースタイル48・55・65・80・110kg級
------------------------------
3日(火) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル
男子フリースタイル45・51・60・71・92kg級
------------------------------
4日(水) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル
女子43・49・57・65・73kg級
------------------------------
5日(木) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル
女子40・46・53・61・69kg級
------------------------------
6日(金) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル
男子グレコローマン48・55・65・80・110kg級
------------------------------
7日(土) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル
男子グレコローマン45・51・60・71・92kg級
------------------------------
8日(日) 前日スタート階級の敗者復活戦・ファイナル