2018.03.25

文田健一郎が決勝進出…ダン・コロフ-ニコラ・ペトロフ国際大会・第3日(2)

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 男子グレコローマンの全日本チームと両スタイルの西日本学生選抜チームが参加しているダン・コロフ-ニコラ・ペトロフ国際大会・第3日は3月24日、新たな階級が始まり、男子グレコローマン60kg級の文田健一郎(日体大)が決勝進出を決めた。

 他に、同67kg級の下山田培(警視庁)と男子フリースタイル125㎏級の山口直人(徳山大)が敗者復活戦に回り、メダル獲得を目指す。

 文田は米国、ルーマニア、ブルガリアの選手にいずれもフォール勝ちして決勝進出を決めた。2月のザグレブ・オープン(クロアチア)優勝のビルジル・ムンテアヌ(ルーマニア)と対戦する。

 各選手の成績は下記の通り。


男子フリースタイル

 【86㎏級】眞柴翔平(近畿大)   21選手出場
1回戦 ●[Tフォール、? =0-10]Todorov Bozhidar(ブルガリア)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【97㎏級】竹内亮亘(帝塚山大)   16選手出場
1回戦 ●[Tフォール、4:20=0-10]Ciftci Ibrahim(トルコ)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【125㎏級】山口直人(徳山大)   9選手出場
敗復戦  Koldovskyi Oleksandr(ウクライナ)
2回戦 ●[Tフォール、5:27=0-10]Kushkhov Muradin(ロシア)
1回戦  BYE


男子グレコローマン

 【60kg級】文田健一郎(日体大)   16選手出場
決 勝 Munteanu Virgil(ルーマニア)
準決勝 ○[フォール、4:29=6-1]Iliev Ivo(ブルガリア)
2回戦 ○[フォール、3:21=6-0]Horatau Teodor(ルーマニア)
1回戦 ○[フォール、4:48=14-3]Fuenffinger Mike(米国)

------------------------

 【67kg級】下山田培(警視庁)   22選手出場
敗復戦  Mukhtarov Elman(アゼルバイジャン)
3回戦 ●[7-8]Firat Murat(トルコ)
2回戦 ○[9-8]Nestarov Nestar(ブルガリア)
1回戦  BYE

------------------------

 【67kg級】川瀬克祥(シリウス)   22選手出場
2回戦 ●[1-3]Sahakyan Gevorg(ポーランド)
1回戦 ○[Tフォール、0:43=9-0]Pacurokowski Roman(ポーランド)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【67㎏級】田口学容(中京学院大)   22選手出場
1回戦 ●[フォール、? =9-9]Petic Valentin(モルドバ)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【77kg級】泉武志(一宮グループ)   29選手出場
1回戦 ●[Tフォール、1:34=0-9]Yakovliev Volodymyr(ウクライナ)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【77㎏級】山﨑翔馬(九州共立大)   29選手出場
2回戦 ●[Tフォール、2:07=0-9]Abbrescia Riccardo(イタリア)
1回戦 ○[2-1]Navarro Ismael(スペイン)

※敗者復活戦へ回れず

------------------------

 【77kg級】屋比久翔平(ALSOK)=負傷のため不出場