※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
男子グレコローマンの「タクティ・カップ」は1月25~26日、イラン・マーシャフルで11ヶ国127選手が参加して行なわれ、地元のイランが3階級を制し、キルギス、カザフスタン、トルコが2階級ずつ優勝した。
最大の注目だった2016年リオデジャネイロ・オリンピック59kg級金メダルのイスマエル・ボレロ・モリーナ(キューバ)は67kg級に出場。準々決勝で昨年のスペインGP66kg級優勝のフェブジ・マムトフ(ウクライナ)にフォール負け。3位決定戦で昨年の世界選手権66kg級5位のモハマド・モラド・エリャシ(イラン)に5-7で敗れ、5位に終わった。階級変更が暫定的か正式な階級アップかは不明。
イランは77kg級を昨年の世界選手権71kg級3位のモハマダリ・アブドルハミド・ゲラエイ(イラン)、87kg級を昨年のアジア・インドア&マーシャルアーツ大会85kg級優勝のサマン・アジジ、130kg級を昨年のアジア選手権とアジア・インドア&マーシャルアーツ大会優勝のベフナム・メフディザデフが制した。
昨年の世界選手権59kg級決勝で文田健一郎(日体大)と闘ったメイランベク・アイナグロフ(カザフスタン)は60kg級3位に終わった。
各階級の成績は下記の通り。
【55kg級】
[1]Oeztuerk, Ekrem(トルコ)
[2]Putkaradze, Bachana(ジョージア)
[3]Naderi Khadem, Moslem(イラン)
[3]Khedri, Reza Kheirollah(イラン)
【60kg級】
[1]Zholchubekov, Kanybek(キルギス)
[2]Mardani, Mehrdad(イラン)
[3]Zarlykhanov, Dastan(カザフスタン)
[3]Ainagulov, Meirambek(カザフスタン)
【63kg級】
[1]Suleimanov, Kaly(キルギス)
[2]Tursynov, Kudaibergen(カザフスタン)
[3]Nourbakhsh, Mohammad(イラン)
[3]Amatov, Urmatbek(キルギス)
【67kg級】
[1]Kebispayev, Almat(カザフスタン)
[2]Mamutov, Fevzi(ウクライナ)
[3]Elyasi, Mohammad Morad(イラン)
[3]Yueksel, Atakan(トルコ)
【72kg級】
[1]Zhadrayev, Demeu(カザフスタン)
[2]Dag, Murat(トルコ)
[3]Magomadov, Ibragim(カザフスタン)
[3]Belfakeh, Farshad Mirahmad(イラン)
【77kg級】
[1]Geraei, Mohammadali Abdolhamid(イラン)
[2]Akkoyun, Serkan(トルコ)
[3]Gharehdaghi, Boroomand Aslan(イラン)
[3]Cengiz, Fatih(トルコ)
【82kg級】
[1]Kus, Emrah(トルコ)
[2]Aleksandrov Tihomirov, Daniel(ブルガリア)
[3]Akbudak, Burhan(トルコ)
[3]Rikadze, Aivengo(ジョージア)
【87kg級】
[1]Azizi, Saman(イラン)
[2]Mutsolgov, Khussein(カザフスタン)
[3]Kustubaev, Azamat(カザフスタン)
[3]Abdelslam Sheble Mohamed, Tarek Mohamed(ブルガリア)
【97kg級】
[1]Nuriev, Orkhan(アゼルバイジャン)
[2]Ildem, Cenk(トルコ)
[3]Eyyubov, Turman(アゼルバイジャン)
[3]Heydari, Ali Akbar(イラン)
【130kg級】
[1]Mehdizadeh, Behnam(イラン)
[2]Yildirim, Osman(トルコ)
[3]Ghourehjili, Shahab(イラン)
[4]Alexuc-Ciurariu, Alin(ルーマニア)