2017.12.19

最多の選手数を出場させている高校は?…2017年全日本選手権

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 2017年全日本選手権のエントリー選手を高校別(在学・出身選手)に集計してみた。最も多く出場させているのが、昨年に続いて東京・安部学院高で「23選手」(女子のみ=JOCエリートアカデミー所属の選手を含む)。2位は愛知・至学館高の「19選手」(女子のみ)で、3位は「16選手」の茨城・霞ヶ浦。上位3校は昨年と変動がなかった。

 男子だけなら、茨城・霞ヶ浦の「16選手」が最多で、昨年と同じく1位。埼玉・花咲徳栄が「13選手」で続いた。

 国際オリンピック委員会(IOC)の理念である男女平等を忠実に実行しているのが埼玉・埼玉栄で、男子5選手・女子5選手の「10選手」だった。

 在学・出身選手数の上位高校は下記の通り。


2017年全日本選手権・在学・出身選手数ランキング

No. 高    校 総数 男子 女子
1 東京・安部学院高 23 0 23
2 愛知・至学館高 19 0 19
3 茨城・霞ヶ浦高 16 16 0
4 埼玉・花咲徳栄高 13 13 0
5 秋田・秋田商高 12 12 0
6 埼玉・埼玉栄高 10 5 5
7 三重・いなべ総合学園高 9 9 0
愛媛・八幡浜工高 9 9 0
京都・網野高 9 7 2
10 沖縄・浦添工高 8 8 0
佐賀・鳥栖工高 8 8 0