※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
【男子グレコローマン71kg級・決勝】
Staebler, Frank(ドイツ)○[8-3]●Zhadrayev, Demeu(カザフスタン)
2015年の66kg級に続き、71kg級で世界一に輝いたフランク・スタエブラー(ドイツ)=撮影・保高幸子
左から2位=デメウ・ジャドラエフ(カザフスタン)、優勝=フランク・スタエブラー(ドイツ)、3位=バリント・コーパシ=ハンガリー)、マホマダリ・アブドルハミド・ゲラエイ(イラン)=撮影・保高幸子
【男子グレコローマン71kg級・優勝】Staebler, Frank(フランク・スタエブラー=ドイツ)
1989年6月27日生まれ、28歳。5歳からレスリングを始める。2006年欧州カデット選手権58kg級3位、2009年世界ジュニア選手権66kg級3位と順調に実力をつけ、2011年世界選手権で5位に入賞。翌年の欧州選手権優勝を経て、ロンドン・オリンピックで5位に入った。
2013年世界選手権で3位に入賞し、2014年も5位。2015年欧州大会3位を経て、世界選手権で優勝。ドイツの男子選手として21年ぶりの世界王者に輝いた。リオデジャネイロ・オリンピックは井上智裕(日本)に敗れるなどして7位。2017年から正式に71kg級に上げ、7月のピトラシンスキ国際大会(ポーランド)で優勝し、世界選手権でこの階級で初の世界一へ。
《1回戦~決勝の成績》
決 勝 ○[8-3]Zhadrayev, Demeu(カザフスタン)
準決勝 ○[4-2]Cataraga, Daniel(モルドバ)
4回戦 ○[6-3]Geraei, Mohammadali Abdolhamid(イラン)
3回戦 ○[7-1]Liakh, Pavel(ベラルーシ)
2回戦 ○[2-1]Chunayev, Rasul(アゼルバイジャン)
1回戦 ○[Tフォール、4:07=9-0]de Leon, Luis Alfredo(ドミニカ共和国)
【男子グレコローマン71kg級・2位】Zhadrayev, Demeu(デメウ・ジャドラエフ=カザフスタン)
1989年11月2日生まれ、27歳。12歳からレスリングを始める。国際舞台でのキャリアは遅く、2014年世界選手権から。71kg級で8位に入賞。翌年のアジア選手権は66kg級で3位へ。2015年も世界選手権へ出場したが13位に終わり、リオデジャネイロ・オリンピックには出場できなかった。
2016年世界大学選手権71kg級で2位、2017年パリGP2位などを経て、世界選手権で初のメダルを獲得した。
【男子グレコローマン71kg級・3位】Korpasi, Balint(バリント・コーパシ=ハンガリー)
1987年3月30日生まれ、30歳。10歳からレスリングを始める。2004年欧州カデット選手権50kg級2位、2006年欧州ジュニア選手権60kg級2位と実力を伸ばし、2008年はワールドカップ出場の機会を得る。
その後、国際大会の上位にはいき、2015年欧州大会71kg級2位などの成績はあるものの、2012年ロンドン・2016年リオデジャネイロの両オリンピックには出場できなかった。しかし2016年世界選手権71kg級で優勝。2017年の欧州選手権も制して実力を見せた。
【男子グレコローマン71kg級・3位】Geraei, Mohammadali Abdolhamid(マホマダリ・アブドルハミド・ゲラエイ=イラン)
生年月日不明。ヤデガー・イマム国際大会やタクティカップなどイランでの国際大会の出場経験を経て、2015年アジア選手権66kg級2位。同年の世界軍隊選手権71kg級で優勝。
2017年はワールドカップのメンバーに選ばれ、イスラム諸国競技大会で優勝し、世界選手権へ臨んだ。