※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
1950年に男子フリースタイルが始まり、1962年に男子グレコローマンが加わった全日本学生選手権。両スタイル優勝は、今年の成國大志(青山学院大)でのべ69人の達成となる。減量の関係もあるのか、圧倒的に重量級選手が多い。
軽量級では、朝倉利夫(52kg級=現国士舘大部長)、佐藤満(52kg級=現専大コーチ)、小林孝至(48kg級=現国際武道大監督)といった、のちに世界選手権やオリンピックで優勝している選手が達成している。4日間とも早朝計量があった時代のこと。強くなる選手は、4日連続減量などものともせず、勝ち抜く強さを持っていると言えよう。
世界レスリング連盟(UWW)が2日間試合の2日間計量を決めたことにより、この大会も来年からは4日間のすべてで早朝計量が実施されると思われる。さて、両スタイル制覇は増える? 減る?
※階級のGはグレコローマン、Fはフリースタイル、記載なしは両スタイル同じ階級
年 | 選 手 | 大 学 名 | 階 級 |
2017年 | 成國 大志 | 青山学院大 | G59・F61kg級 |
2016年 | オレッグ・ボルチン | 山梨学院大 | G130kg・F125kg級 |
2015年 | 津田 大健 | 中京学院大 | G130kg・F125kg級 |
2014年 | 奥井 眞生 | 国士舘大 | G80lg・F74kg級 |
2012年 | 金澤 勝利 | 山梨学院大 | 120kg級 |
2011年 | 大坂 昂 | 早 大 | 96kg級 |
2010年 | 岡 太一 | 拓 大 | G84kg・F96kg級 |
2009年 | ボリス・ムジコフ | 山梨学院大 | 120kg級 |
2008年 | ボリス・ムジコフ | 山梨学院大 | 120kg級 |
2007年 | 斎川 哲克 | 日体大 | G84kg・F96kg級 |
2006年 | 磯川 孝生 | 拓 大 | 84kg級 |
2004年 | 田中 章仁 | 専 大 | G96kg・120kg級 |
2000年 | 矢野 通 | 日 大 | 130kg級 |
1999年 | 鈴木 克彰 | 拓 大 | 130kg級 |
1998年 | 松本 慎吾 | 日体大 | G85kg・F97kg級 |
1997年 | 矢野 倍達 | 専 大 | 97kg級 |
1996年 | 篠崎 正二 | 日体大 | 100kg級 |
〃 | 小菅 裕司 | 日体大 | 90kg級 |
1995年 | ルイス・バレラ | 日 大 | 90kg級 |
〃 | 中村 吉元 | 日体大 | 48kg級 |
1993年 | 中川 誠一 | 日体大 | 130kg級 |
〃 | 茂野 充宏 | 国士舘大 | 100kg級 |
〃 | 片山 貴光 | 日体大 | 74kg級 |
1992年 | 茂野 充宏 | 国士舘大 | 130kg級 |
〃 | 横山 秀和 | 日体大 | 82kg級 |
1991年 | 浜上 稔 | 日体大 | 130kg級 |
1990年 | 野々村 孝 | 山梨学院大 | 100kg級 |
1989年 | 鈴木 賢一 | 大東大 | 130kg級 |
1988年 | 出口 一也 | 国士舘大 | 130kg級 |
〃 | 中西 学 | 専 大 | 100kg級 |
1987年 | 間山 泰範 | 日体大 | 100kg級 |
1985年 | 本田 多聞 | 日 大 | 100kg級 |
〃 | 和田 正 | 専 大 | 90kg級 |
〃 | 赤石 明雄 | 国士舘大 | 82kg級 |
〃 | 平山 宣伸 | 日体大 | 74kg級 |
1984年 | 猿田 充 | 国士舘大 | +100kg級 |
〃 | 本田 多聞 | 日 大 | 100kg級 |
〃 | 安田 紀久雄 | 日体大 | 82kg級 |
1983年 | 石森 宏一 | 大体大 | +100kg級 |
〃 | 本田 多聞 | 日 大 | 100kg級 |
〃 | 森 巧 | 国士舘大 | 68kg級 |
〃 | 小林 孝至 | 日 大 | 48kg級 |
1982年 | 石森 宏一 | 大体大 | G100kg・F+100kg級 |
〃 | 小林 孝至 | 日 大 | 48kg級 |
1981年 | 佐藤 満 | 日体大 | 52kg級 |
1980年 | 五位塚 悟 | 大東大 | 62kg級 |
1979年 | 茅原 功 | 専 大 | 82kg級 |
1978年 | 朝倉 利夫 | 国士舘大 | 52kg級 |
1976年 | 長谷川 正治 | 明 大 | 82kg級 |
〃 | 堀井 健一 | 国士舘大 | 62kg級 |
〃 | 山路 明 | 国士舘大 | 57kg級 |
1975年 | 高西 一宏 | 国士舘大 | 82kg級 |
〃 | 小泉 清一 | 国士舘大 | 68kg級 |
1974年 | 飯野 祐邦 | 明 大 | 90kg級 |
〃 | 高西 一宏 | 国士舘大 | 82kg級 |
〃 | 伊藤 良和 | 専 大 | 74kg級 |
1973年 | 吉田 光雄 | 専 大 | +90kg級 |
〃 | 米山 守 | 大東大 | 90kg級 |
〃 | 茂木 優 | 国士舘大 | 82kg級 |
〃 | 菅原 弥三郎 | 国士舘大 | 68kg級 |
1972年 | 飯野 祐邦 | 明 大 | 90kg級 |
〃 | 茂木 優 | 国士舘大 | 82kg級 |
1970年 | 磯貝 頼秀 | 早 大 | +90kg級 |
〃 | 谷 公市 | 国士舘大 | 90kg級 |
1969年 | 矢田 静雄 | 日体大 | +90kg級 |
〃 | 谷 公市 | 国士舘大 | 90kg級 |
〃 | 渡辺 正明 | 法 大 | 52kg級 |
1965年 | 遠藤 茂 | 日 大 | 97kg級 |
1964年 | 伊藤 勝春 | 日 大 | 87kg級 |