※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。
《2017年》
【8月:世界ジュニア選手権=フィンランド(63kg級)】=9位(18選手出場)
3回戦 ●[フォール、2:52=13-6]Kuznetzova, Maria(ロシア)
2回戦 ○[Tフォール、4:10=15-1]Lysak, Anzhelina(ウクライナ)
1回戦 BYE
----------------------
《2016年》
【2月:クリッパン女子国際大会=スウェーデン(63kg級)】=3位(21選手出場)
3決戦 ○[11-2]Syrine Issawi(チュニジア)
準決勝 ●[0-9]Anastasija Grigorjeva(ラトビア)
3回戦 ○[5-0]Nadine Weinauge(ドイツ)
2回戦 ○[11-4]Olivia Henningsson(スウェーデン)
1回戦 BYE
----------------------
《2015年》
【11月:ゴールデンGP決勝大会=アゼルバイジャン(60kg級)】=3位(11選手出場)
3決戦 ○[Tフォール、5:36=12-2]Dzhenan Manolova(ブルガリア)
2回戦 ●[Tフォール、1:32=0-10]Luo Xiaojuan(中国)
1回戦 ○[11-5]Irina Netreba(アゼルバイジャン)
【1月:ヤリギン国際大会=ロシア(58kg級)】=5位(10選手出場)
3決戦 ●[Tフォール、4-14]Mishel Fazari(カナダ)
敗復戦 ○[フォール、14-9]Gantuya Enkhbat(モンゴル)
1回戦 ●[3-4]Shoovdor Baatarzhav(モンゴル)
----------------------
《2014年》
【7月:世界カデット選手権=(60kg級)】=3位(20選手出場)
3決戦 ○[Tフォール、11-0]Emma Johansson(スウェーデン)
準決勝 ●[フォール、1-11]Bullen Grace(ノルウェー)
3回戦 ○[Tフォール、0-11]Parra Sandy(コロンビア)
2回戦 ○[Tフォール、10-0]Koral Sugiyama(米国)
1回戦 BYE
----------------------
《2013年》
【8月:世界カデット選手権=(56kg級)】=14位(19選手出場)
1回戦 ●[フォール、1P(2-8)]Nade Dragunova(ベラルーシ)