2017.08.07

【記録】2017年世界選手権/男子グレコローマン80kg級・前田祐也(鳥取・鳥取中央育英高職)の国際大会成績

※本記事は日本レスリング協会に掲載されていたものです。

 《2017年》

 【7月:スペイン・グランプリ=スペイン(80kg級)】=3位(4選手出場)
リーグ3回戦 ●[Tフォール、0-9]Wagner, Michael(オーストリア)
リーグ2回戦 ○[フォール、5-1]Ait Ouagram, Zied(モロッコ)
リーグ1回戦 ●[1-2]Gharbi, Anis(フランス)

 【7月:ピトラシンスキ国際大会=ポーランド(80kg級)】=18位(24選手出場)
1回戦 ●[2-7]Dzhalalov, Gadzhimurad(ロシア)

 【5月:アジア選手権=インド(80kg級)】=7位(9選手出場)
1回戦 ●[1-2]Harpreet, Singh(インド)

 【3月:ザグレブ・オープン=クロアチア(80kg級)】=10位(12選手出場)
2回戦 ●[フォール、1P=2-5]Ey, Kamal(米国)
1回戦  BYE

---------------

 《2016年》

 【2月:アジア選手権=タイ(80kg級)】=8位(10選手出場)
敗復戦 ●[1-4]Askhat Dilmukhamedov(カザフスタン)
1回戦  ●[Tフォール、3:56=0-8]Ramin Soltanmorad Taherisartang(イラン)

---------------

 《2015年》

 【9月:世界選手権(80kg級)】=17位(28選手出場)
1回戦 ●[3-4]Julius Matuzevicius(リトアニア)

 【7月:ピトラシンスキ国際大会=ポーランド(80kg級)】17位(18選手出場)
2回戦 ●[Tフォール、0-8]Selcuk Cebi(トルコ)
1回戦  BYE

 【3月:ハンガリー・グランプリ(80kg級)】20位(23選手出場)
1回戦 ●[Tフォール、0-8]角雅人(日本)

---------------

 《2014年》

 【11月:ブラジルカップ(80kg級)】優勝(3選手出場)
リーグ3回戦  BYE
リーグ2回戦 ○[Tフォール、10-1]Tassio Lima(ブラジル)
リーグ1回戦 ○[フォール]Richard Moura(ブラジル)

 【8月:世界ジュニア選手権=クロアチア(80kg級)】15位(28選手出場)
1回戦 ●[4-5]Vladimir Stankic(セルビア)

 【7月:世界学生選手権=ハンガリー(80kg級)】9位(9選手出場)
敗復戦 ●[0-6]Marius Braun(ドイツ)
2回戦  ●[Tフォール、0-8]Aslan Atem(トルコ)
1回戦   BYE

---------------

 《2011年》

 【8月:世界カデット選手権=ハンガリー(69kg級)】17位(28選手出場)
1回戦 ●[0-2(3-6,0-4)]Rashid Bogatirev(ウズベキスタン)